227views

メイク道具のお手入れが面倒くさい(老眼鏡がないとスマホが見れない更年期主婦の日常メイク)

メイク道具のお手入れが面倒くさい(老眼鏡がないとスマホが見れない更年期主婦の日常メイク)

Seria愛用品


基本的にパフやスポンジは使ったらその都度、ブラシやチップは週末に洗っています。
スポンジは大容量使い捨てのものもあるし、パフは洗剤つけてモミモミすればいいのでたいして苦痛でもないのだが、
なんとなく面倒くさいのがブラシ。大きめなのは乾くのに時間もかかるし。小さいのはいっぱいある。しかし、そんなズボラーにピッタリのものをSeriaで見つけてからは快適!


安心のMADEinJAPAN。ウェットティッシュみたいなのが入ってる。これでフキフキするだけで、汚れが落ちる! 特にファンデブラシなんて、なんかすぐ洗いたくなるんですが、これでスッキリ。


ファンデブラシは、ロジロザと資生堂の3本を持ってるんだけど、どのタイプも大丈夫でした。
ためしに、これで拭いたブラシをぬるま湯に洗剤を溶かしてフリフリしてみたところ、汚れは出てきませんでした。
チップもこれでキレイになるので、超オススメです。特にわたしのように、潔癖なのにズボラ人間には最高。



今日のメイクは、ルナソルのサヴェージローズが底見えしてるので、頑張って消費しようの回。
SUQQUのチークはどんなメイクにも一番使いやすい色と美容部員さんが仰ってた03番。ファンデはなくなりかけてるエスティローダーのダブルウェアソフトグロウマットクッションでした。

では、また。





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/1~11/8)

プレゼントをもっとみる