994views

美味しい乾蕎麦の食べ方!伝授いたしま~す(^O^)/

美味しい乾蕎麦の食べ方!伝授いたしま~す(^O^)/



今夜はお蕎麦を頂きました(売る程あるもんで...笑)

表示通りに茹でるこれは基本中の基本なんですが。。。

ここでど~んと裏技お教えしちゃいます(^v^)

用意して頂くもの(映像2)
1.如意姫そば(笑)
2.お蕎麦がそのまま浸せるような平たい容器。
3.タイマー。
以上。

映像3.水に浸します。時間にして4~5分。

映像4.パキパキだった乾蕎麦がふにゃり。

映像5.たっぷりのお湯で茹でる。時間は表示時間より短めに!
好みで仕上げて下さい!

あとは冷水でよ~くシメてざるに盛って出来あがり\(^o^)/

映像1.戸隠そば特有の盛り方☆ボッチ盛り☆って言います(上手いぞ如意姫!)

乾蕎麦を水に浸す事でまるで生蕎麦の様な仕上がり!
本当に美味しく頂けます。

一度お試し下さい!!

最後は本日のオマケ映像。ボクの手(前足)で~す(^O^)

今日もお疲れ様でした!

   マダム如意姫でした。



 













このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(24件)

  • ちゃしろねこさん☆そう言って頂けるとすごく嬉しいです!!
    身にあまる光栄です!!これからもどうぞ宜しくお願いします^^

    0/500

    • 更新する

    2012/8/20 22:41

    0/500

    • 返信する

  • ちゃしろねこさん☆・・・で?で?いかがでした??
    感想が聞きたいわぁ~~~ヽ(^。^)ノ

    0/500

    • 更新する

    2012/8/20 22:23

    0/500

    • 返信する

  • MAEMAEさん☆是非試してね~!
    えっ?このボッチ盛りボクがしたのよ~。。。ウソです。ボッチ盛りじゃなくてボック盛り??笑。

    0/500

    • 更新する

    2012/8/6 21:26

    0/500

    • 返信する

  • ちゃしろねこさん☆是非~是非如意姫蕎麦でお試し下さい(笑)
    生そばの美味しさ味わえますよ~(^_-)-☆

    0/500

    • 更新する

    2012/8/6 21:24

    0/500

    • 返信する

  • jelly1979さん☆そうなのよね~。ちょっとした一手間大事よね!
    これはお薦めな方法です!是非!!

    0/500

    • 更新する

    2012/8/6 21:23

    0/500

    • 返信する

  • 桃桜子さん☆是非お試し下さいね!このぼっち盛りは子供の頃から私が担当だったので...筋金入りです(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/8/6 21:21

    0/500

    • 返信する

  • mokomamanさん☆そうです!そのポイント押さえて下さいね!
    まぁ~ぼっち盛りされてんのね~。この方が食べやすいですしね!!
    何よりも見た目綺麗でしょ?

    0/500

    • 更新する

    2012/8/6 21:20

    0/500

    • 返信する

  • 高夜さん☆私もはじめて聞いた時、えっ?って思いましたもの!
    是非お試し下さいね(*^_^*)

    0/500

    • 更新する

    2012/8/6 21:18

    0/500

    • 返信する

  • 美々姫さん☆是非~是非~参考にして下さいね~。猫って肉球も可愛いし、お手手も可愛いですよね~(^_-)-☆

    0/500

    • 更新する

    2012/8/6 21:17

    0/500

    • 返信する

  • 38kさん☆蕎麦アレルギーなんですね!私の友人で戸隠で蕎麦屋を経営しているんですがその長男(跡取り)が蕎麦アレルギー!後を継いで貰えないって友人が嘆いてました!如意姫蕎麦食べて頂きたかったですが残念だわ!

    0/500

    • 更新する

    2012/8/6 21:15

    0/500

    • 返信する

  • ranmaruさん☆カンちゃん!本当にごめんなさい!隠してた訳じゃないの~(笑)自分では普通にしていて...あれっ?これって普通じゃないのかしら?って思って...アップしてみました。次回は是非ね~。
    可愛いお手手で姫ちゃんにタッチ☆

    0/500

    • 更新する

    2012/8/6 21:12

    0/500

    • 返信する

  • シーザージュニアさん☆こんばんは♪記事アップもっと前にするべきだったわね~。大変失礼しましたm(__)m残りのお蕎麦でお試し下さいね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/8/6 21:10

    0/500

    • 返信する

  • ふろれすさん☆さすがですね~。実践されてる!!
    この方法はその道のプロの方から教えて頂いたんですよ~。
    生そばの様な感じに茹であがりますよね☆

    0/500

    • 更新する

    2012/8/6 18:35

    0/500

    • 返信する

  • rajakatu10さん☆折れにくくなりますし、生そばのような感じに茹であがるんです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/8/6 18:32

    0/500

    • 返信する

  • ゆりめろん♪さん☆是非参考にして下さいね~。ボクがキュートで私がセクシー??ありがとうございます(*^_^*)

    0/500

    • 更新する

    2012/8/6 18:31

    0/500

    • 返信する

  • 水に浸す!?これは購入後試してみます!盛り付け、綺麗で食べる気が一層UPしますね☆一瞬、ボクが盛り付けてくれたのかと思ったよ~(笑)その手では無理ですよね…

    0/500

    • 更新する

    2012/8/5 22:30

    0/500

    • 返信する

  • 水に浸すのですね!驚きです☆これは試してみなくては…。美味しく食べる為には人手間必要なんですね(*^_^*)

    0/500

    • 更新する

    2012/8/4 06:19

    0/500

    • 返信する

  • なるほど!!こんな美味しい食べ方のコツがあったとはぁぁ!!!是非参考にさせて頂きます^^猫ちゃんのお手手・・萌えますなぁ♪

    0/500

    • 更新する

    2012/8/2 01:58

    0/500

    • 返信する

  • だめよ~、こんな美味しい食べ方あるの先に教えてくれなくちゃ~、お姉ちゃん!今度は、この食べ方で食べますね♪うふ、可愛いお手手^^

    0/500

    • 更新する

    2012/8/1 22:35

    0/500

    • 返信する

  • 今日頂きましたぁ~♪ご馳走様でした^^ とっても美味しかったですぅ~♪ この記事を見る前に食べちゃいましたが、なるほど~茹でる前にお水に浸すとお蕎麦が折れにくいですよね!まだ残っているので次はそうやって茹でて頂きますね~♪ありがとうございました^^

    0/500

    • 更新する

    2012/8/1 22:30

    0/500

    • 返信する

  • タイムリ~!つい先ほど届きました、ありがとうございます。近日中に頂きますね!楽しみ~。茹でる前の水浸し、実は、やっています、茹で時間の短縮と、乾麺でも蕎麦湯が頂きたいがための我流でしたが、正解だったとは驚きました!

    0/500

    • 更新する

    2012/8/1 21:49

    0/500

    • 返信する

  • 茹でる前にお水に浸すのですか!初めて知りました~、茹でるときに折れにくくなるのでしょうか・・・?ボッチ盛り、食べやすそうでいいですね^^

    0/500

    • 更新する

    2012/8/1 21:21

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ダイエット カテゴリの最新ブログ

ダイエットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/9~10/16)

プレゼントをもっとみる