2718views

第42回長野びんづる祭りが開催されました☆~*。・.*+*.・*.・。*☆

第42回長野びんづる祭りが開催されました☆~*。・.*+*.・*.・。*☆



毎年8月第一土曜日と決まっております。

長野びんづる祭り。

しゃもじを持って...
『それ~それ~』と掛け声を掛けながら踊り歩きます。

SBC長野放送がありますトイーゴ広場がメイン会場になっていまして...
そこで三味線・お囃子の方が時間中演奏をしています。

午後6時30分~8時半までの時間途中休憩をはさみながら、
各連(300連以上)の方々が一生懸命踊り歩きます。

映像1.屋南一家連。千曲南高校の皆さんです。みんな可愛くって、いなせでしたよ~。
映像3.演奏の皆さま。暑い中お祭りを盛り上げて頂いてありがとうございました♪
映像4.各連の連長さん達が登りを持ちまして中央通りを練り歩きます。
その後へこのお祭りの一番の見どころである。。。
“燈送衆”達が続きます。

映像5.6.7.9.びんづる名物“燈送衆”達です。
女性のみで毎年市民より公募しまして選ばれた女性の方達が
練習を重ね当日を迎えます。

善光寺の「不滅の常燈明」を各エリアにある火釜まで運んで行き
点火すると言う儀式です。

火遣りに点火されると燈送衆たちは全速力で街を駆け抜けます!!
映像8.10.11.そして合図とともに一斉に火が燈されます。

いよいよ祭りのスタートです(^o^)丿

個人での参加・町内会でも参加・有志での参加・法人での参加・・・
参加の形はいろいろですが、楽しんでいる所は一緒です。

映像17は長野朝日放送のキャラクター☆りんごまる☆です(初めの頃、りんごブタだと思ってた...笑)

。。。来年@ビューティスト連があったりして。。。(笑)

   マダム如意姫でした。




































このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(16件)

  • まちこひめさん☆活気がハンパないお祭りです!
    でも阿波踊りはあまりにも有名なお祭りですね~!一度見たいお祭りナンバー1だわw!ご実家帰れるといいですね!

    0/500

    • 更新する

    2012/8/13 20:27

    0/500

    • 返信する

  • びんづる祭り 初めて知りました。すごい活気があって楽しそうだわ。この若さがいいねー。実家の夏祭り思い出したわ(阿波踊り)。なかなか帰れないなあ・・・

    0/500

    • 更新する

    2012/8/13 15:01

    0/500

    • 返信する

  • さた~んさん☆善光寺の本堂入り口にびんづるさんが祭られているの!
    自分の悪い所と同じ場所をさすると治るというもの。それと関係してるわとね!

    0/500

    • 更新する

    2012/8/13 13:10

    0/500

    • 返信する

  • MAEMAEさん☆湯気が出そうな位の盛り上がりでしたよ!
    メイクだけはどこの連にも負けないわね!!本当にやりたくなって来たわ!

    0/500

    • 更新する

    2012/8/13 13:07

    0/500

    • 返信する

  • ranmaruさん☆いなせでしょ?この際りんごブタと呼ぶ事にしましょうかね?(笑)翌日。。。多分私も寝たきりになるかも!?(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/8/13 12:55

    0/500

    • 返信する

  • jelly1979さん☆もう少しね~。。。オブラートに包んでも良かったと思うわよね(笑)@ビューティスト連は是非紫の半被にして頂きたい!!!

    0/500

    • 更新する

    2012/8/13 12:53

    0/500

    • 返信する

  • びんづるの意味は何でしょうか~昔から代々ではなくてわりと新しいお祭りなのですね それだけに勢いや活気を感じます☆如意姫さんと一緒に育ってきた~お祭りですね☆

    0/500

    • 更新する

    2012/8/12 18:37

    0/500

    • 返信する

  • 38kさん☆ギャルにまさる物はなしかも!?
    さすが同県!!りんご丸知ってましたね^^。。。ブタよね...汗。

    0/500

    • 更新する

    2012/8/11 14:01

    0/500

    • 返信する

  • 桃桜子さん☆でしょ?でしょ?絶対ブタでしょ??福島わらじ祭り聞いた事あるわw。どの位の大きさなのかしら?青森のねぶたでトコたんはねてたら似合うでしょうね~!!

    0/500

    • 更新する

    2012/8/11 11:58

    0/500

    • 返信する

  • シーザージュニアさん☆伝わりました~?良かったわ~。
    今年は美ログの皆さんにお伝えするためにどこを写真撮ろうかと・・・お祭り自体をあまり見ていないの(汗)

    0/500

    • 更新する

    2012/8/10 16:09

    0/500

    • 返信する

  • ゆりめろん♪さん☆盛り上がりましたよ~!
    絶対ブタよね?・・・(苦笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/8/10 16:01

    0/500

    • 返信する

  • 暑い中、活気あふれてて見てるだけで元気貰えそうですね!お姉さんたちがかっこいい!リンゴブタ・・・かわいいな(笑)@ビューティスト連、メイクだけはどこにも負けませんね!

    0/500

    • 更新する

    2012/8/5 23:07

    0/500

    • 返信する

  • いなせですね~♪りんごぶた、おっとりんごまるはぶたさんのようです(笑)夏祭りは。活気があっていいですね。こちらのよさこいも、夏にあるといいのにな~。@ビューティスト連、結成されたら駆けつけますよ☆次の日、起き上がれなくなるかもですが。。

    0/500

    • 更新する

    2012/8/5 22:23

    0/500

    • 返信する

  • りんごまる…鼻がもうブタさんです(笑)いなせなギャルが良い感じですね~♪半被にねじり鉢巻きで髪アップ☆かっこいい!@ビューティスト連…半被はパープル?ピンク??何色???(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/8/5 22:13

    0/500

    • 返信する

  • りんごまるはブタさん見えますね。見ようによってはダルマ(笑)夏祭りは活気があっていいですね~。福島はわらじまつりというのがあって、大きなわらじが市内を練り歩き、そのわらじの後についてわらじ音頭を踊ります。仙台の七夕と山形の花笠踊りは行ったことがありますが、青森のねぶたは未体験。いつか跳ねてみたいわ~

    0/500

    • 更新する

    2012/8/5 14:53

    0/500

    • 返信する

  • 女性がカッコイイお祭りですね~!いなせです!賑やかな雰囲気がこちらまでお祭り気分にさせてくれますね♪ みんなのパワーとエネルギーを感じます!

    0/500

    • 更新する

    2012/8/5 14:50

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ