
大人になるにつれ
くすんできたのが、お肌以外にもある
それは「歯」
長年の喫煙のせいもあるよね・・・禁煙5年目だけど
禁煙していた時に、いつも歯医者さんでいわれてたのよぉ
「あなたは歯が小さいので、煙草はいますぐ止めないと
歯周病が進んで、抜けちゃうますよ」なんて恐ろしいお言葉
長年歯周病と歯のクスミになやむ私は、お口のケアアイテムには
つい目が行ってしまいます
今回モニターとして「アバンビーズ」を4種類おくって頂きましたよ
今使っているのはこちらのシリーズ
右から ”おとなの歯周病対策” 、 ”おとなの虫歯対策”
”自然な白さの美しい歯に口もと美人の美白ケア”
”男の口臭予防”
こちらすべてに、生きた乳酸菌が配合されていて、歯石を落とす
働きがあるそうです
歯周病が気になるの私が、使っているのは”おとなの歯周病対策”です
歯石や口臭を予防するゼオライト、歯肉炎を予防するβーグリチルレチン酸を
配合している歯磨き粉になります
シトラスミント味
クリームみたいなテクスチャーで、こちらは泡がほとんど立ちません
そういえば私歯の磨き方もヘタクソだったので、歯磨き指導まで受けたのよぉ
その時に言われたのが、泡の少ない歯磨き粉を選ぶよう勧められたの
泡が多いと、なかなかブラッシングが出来ないらしい
この『アバンビーズ 』は泡が少なくって、長い時間ブラッシングが出来るこんなタイプが
ピッタリなんだよね
そしてこの『アバンビーズ 』はお悩み別に合わせて
配合されている成分も違うのですが、フレーバーもそれぞれ変えてあります
私が主に使っている”歯周病対策”は、シトラスミント味で、この4個の中で
2番目に「すか~ああぁっ」とします
1番すごいのは、 ”男の口臭予防”のワイルドミント味で、この名前のとおり
かなりミントが効きますね・・「朝に、パキッと目が覚めると」と主人の感想
虫歯対策のラ・フランスミント味は、控えめな甘さの香るミントで
強いミント系が苦手な方にお勧め
美白ケアはハーブミント味で、ほのかにハーブが香るミント
歯周病対策を主に使っていますが、時々気分で美白タイプも使ってます
小腹が空いた時に、歯磨きをすると空腹ま紛れるなんてモデルさんの
話を聞いた事があるけど、”歯周病対策のシトラスミント味”を使えば
強烈なミントのおかげで、食欲は収まるので、そんな使い方も
している私です
「わかもと製薬のモニターに参加中」


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます