
前の記事では、通勤用のポーチでしたが
今回は、休日用といっても特定の場所へ行くとき用のポーチ。
某テーマパークへ行くとき用のポーチです。
年間で結構な回数パークへ遊びに行くので専用のポーチを作ってしまいました。
今回は夏仕様。
アトラクションやパレードやショーの待ち時間に結構日焼けをしてしまうので
日焼け止めは必須。
汗で化粧は流れ落ちてしまうので、最小限のもので肌をきれいに見せる。
そのため、ファンデーションは入っていません。
ポーチは、スイマーのもの。小ぶりですがマチもついていてしっかり物が入ります。
右から
くし
ランコム UVエクスペールGNシールド50
エスプリーク メルティフィックスチーク RO600
YSL ルージュヴォリュプテ 26テンダーピーチ
クリニーク スーパーバームモイスチャライジンググロス 03マンゴー
コロスキン
ジュリーク ハンドクリーム ローズ
バックハンガー 雑誌付録
ばんそうこう
日焼け止めをしょっちゅう塗り直すので、そのたびに簡単に塗り直しができるよう
チークはスティックタイプ。
口紅も、唇の色とかけ離れていない色を選んでいます。
グロスは、化粧室に行かなくても塗り直しができるようチューブタイプ。
あと、長時間歩くため靴擦れを起こしても大丈夫なように
液体ばんそうこうと通常のばんそうこう。
レストラン等で鞄をかけられるように、バックハンガーと
完全に実用的になっています。
秋になり涼しくなると、パウダーや普通のチークに中身が変わるのですが
まだまだ暑いのでしばらく中身はこれになりそうです。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます