
韓国に行くと、いつも思うこと。
街ゆく人たちのお肌はもちろん、特に髪の毛がすごくきれいです。
黒髪の人が多いので、ダメージを受けていないから っていうのもあるかもしれません。
お肌に関しては、女の子に限らず、おばさんやおじさんも、なんていうか、「中から張ってる」肌をしています。
だから、同年代の日本人に比べて、しわが少ないように思います。
私も韓国に行くと、お肌と髪の毛の調子がすこぶるよくなります。
えぇぇ?!って思うほどに。
思うに、やっぱり「食べ物」なんですよね。
発酵食品のキムチやコチュジャン、牛骨スープを使った冷麺、骨ごと煮込んだソルロンタンなど、美容にいいものばかりだからなんですよね。きっと。
なので、我が家ではママとともに、「美容のために韓国人と同じ食事をする」キャンペーン中です、笑
もう、台所はハングルだらけ。
中でも、コリコムタン(テールスープ)のコラーゲンは半端ないので、お肉屋さんからテールを取り寄せて煮込んで作っています。(ママが。)
みなさんもぜひやってみてください!!!!
って、そんな簡単にできません。
そこで、手軽でオススメなのが、コリコムタン(テールスープ)のレトルトです。
オットゥギ というメーカーから出ています。
現地で3,500ウォン(250円)くらい、楽天などで買うと350円~450円くらいです。
食べ方は、カンタン。
カレーのレトルトと一緒で、パッケージのまま熱湯でグツグツでもいいし、お鍋にあけてから煮込んでもいいし、容器にあけてレンジでチンもOK。
温める前は、コラーゲンの塊でゼリーみたいになってます。すごいです。
温めるとサラサラになります。
お好みで、塩コショウ、ネギやモヤシ、ご飯入れちゃっても美味しいです。
私は塩コショウとモヤシナムルを少しいれ、キムチとご飯と一緒に食しております。
コラーゲンの種類について詳しくはわかりませんが、参鶏湯(鳥)やカムジャタン(豚)よりも、牛の骨煮込んでる系(カルビタンやソルロンタン、コムタンなど)が一番効果テキメンでした。
ちなみに、なぜかお通じも良くなりました。。。
プラセンタやコラーゲンなどの美容ドリンクとは比にならないくらいの効果があるのでぜひ一度チャレンジしてみてください。

美容職とは関係ない、普通の秘書
キムマユさん