
ドコモがサポートしているユネスコキッズ実行委員会からの紹介で
親子でユネスコキッズ検定に参加してみました!
ユネスコキッズは、ユネスコ世界自然遺産を通じて小学生に
自然の大切さを学んでもらうユネスコ公認の環境教育プロジェクト
ドコモの全面的なサポートにより、ユネスコ公認のWEBサービスとして運営されています。
そして、その中にある「ユネスコキッズ検定」は
7月28日~9月3日まで実施している期間限定コンテンツ。
世界自然遺産に関するクイズを30問出題しているんですが
ヒントはユネスコキッズササイト内にあるので、答えを探しながら
世界自然遺産について、楽しみながら学ぶことができちゃうんです
応募資格は小学生限定ですが
成績優秀者には抽選で賞品をプレゼントももらえるそう
また、クイズに回答し、
作文(200文字以内)を記入してもらった小学4~6年生の希望者から、
来年2月に実施する「海洋冒険家白石康次郎さんと行く、知床&旭山動物園取材旅行」に
5組(親子2名1組)を招待する企画もあります。
因みにウチの子たちは、小学校1、2年生なので
早速、クイズ形式の検定にのみ参加してみましたが、、、
親子で姉弟であーだこーだ言いながら調べつつ(笑)
楽しんで回答することができました~。
夏休みで退屈しているお子さんにはピッタリだし
同サイト内には、他にも世界自然遺産をテーマにユネスコキッズサイトで学びながら
自由研究を完成させることができるページなども
→ユネスコキッズ:ユネスコキッズ検定ページ
小学生のお子さんをお持ちの方は是非親子で一度チェックしてみて下さいね~^^
↑ご訪問のしるしに1クリックお願いします!
