
「アイラインはちょいはみだし」と「つけまは目尻側をちょこっとはみださせる」に限る!
目の錯覚の例えでよく、↓ こんな図をみかけませんか?
>――――<
<――――>
これだと、かなりわかりづらいですが(笑)
たしか、上の方が大きく見えるんですよね^^
がっつりしっかり・な囲み目メイクより、ちょこっとだけ目尻側をはみだすようにアイラインを引いたほうが、ほどよく抜け感のある、デカ目に見せることができる気がします!
つけまつげも、また然り。やりすぎはよくないですが^^;ほんのちょこっと、目尻側をはみ出すようにつけると、目が大きく見えます♪
私はタレ目にみせたいので、気持ち下側にたれさせたりします。
それと、アイシャドウ!
カラフルなものは、もっているだけでワクワクしますが、単品でデカ目をつくるのは、少々難しい…私だけ?^^;笑
デカ目づくりには、なんだかんだで定番のブラウン系が活躍してくれます。
ほめられ率が高いのは、ちょっぴりはずかしいのですが…笑 ダイソーで買った、エルファーのジュエルカラーアイシャドウ(レッド、というか何か赤茶っぽい)です!
下まぶたは、パールピンクなどで涙ぶくろをつくる方が多いかと思いますが、RMKのアイクレヨン(02・廃盤;;)を、ささっと入れています。下まつげへのマスカラは、ボリュームよりも長さ重視!目の縦幅を広げて、大きく見せるプチ努力をしています^^
あとは…
ちょいとズルですが(笑)ディファインなどの、黒目を大きく見せるコンタクトですかね^^;
使うのと使わないのとじゃ、まるで顔がちがう!つーか誰だよお前!
目って、その人の印象をつくる、重要なパーツなんですねぇ…
いまのところ上に書いたようなメイクが定番になりつつありますが、言い換えればちょっとマンネリ化しつつありますので、もっと色々試してみたいと思います♪
メイクアップ カテゴリの最新ブログ
狙ったまつげは必ず塗り仕留めるマスカラが登場!
キャンメイクのブログキャンメイク【新作】\きゅるんとぱっちり束感まつげ/まるでアイドルみたいなまつげに♪
pdcのブログpdc
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます