565views

テクマクマヤコン!テクマクマヤコン!美味しく漬かれぇ~~~~~~~\(^o^)/

テクマクマヤコン!テクマクマヤコン!美味しく漬かれぇ~~~~~~~\(^o^)/



早起きしまして。。。

うりを漬けこみました!
ハイッ!
奈良漬でございます。

先週月曜日にうり(戸隠産)を買ってきまして...
半分に割り、10円玉で種を出して塩漬けして置いた物を本漬けしたんです。

画像1.リードペーパータオルの上に並べて水分を取っておきます。

画像2.5キロの酒粕の2キロの砂糖をまぶすんですが...これが一苦労。
少量の粕と砂糖を予めまぜておくと言うワザを習得してからは簡単な作業となりました。

画像3.ひたすら混ぜ混ぜ~~。

画像4.準備完了\(^o^)/

画像5.粕・うり・粕とミルフィーユにして行きます!

画像6.粕は多めにした方が美味しく漬かります☆

画像7.終了。

あとは美味しく漬かってくれる事を祈るのみです。

1ケ月もしたら食せます。
た・の・し・み~~~ヽ(^。^)ノ

午後は親友A宅へ遊びに行って参ります。
Sなちゃんと妹のMちゃんも集合~。

楽しい女子会になりそうです。
私はこれからポテトサラダを作って持参します。

ニコニコ日曜日!
楽しく過ごしましょう~^^

マダム如意姫でした。
















このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(20件)

  • jelly1979さん☆ハハハ...想像しただけで...よだれ出た?(笑)如意姫家では奈良漬と甘~い味付けした炒り卵のおにぎりが定番なの♪

    0/500

    • 更新する

    2012/9/5 08:39

    0/500

    • 返信する

  • 手作り~!想像しただけで…もう…(*^_^*)奈良漬けにご飯だけでもう最高ですよね☆

    0/500

    • 更新する

    2012/9/4 21:03

    0/500

    • 返信する

  • mokomamanさん☆長野では割と多くの家で奈良漬つけるのよ~。
    奈良漬美味しいですよね(^_-)-☆

    0/500

    • 更新する

    2012/9/4 07:43

    0/500

    • 返信する

  • モリ×2さん☆食べる事にはすごく貪欲な私・・・(笑)毎日確かに充実してるかも!!ちと忙し過ぎって感もあるけど...。
    お子様今日から新学期かしら?母はいろいろ大変ね!モリリン!!
    お互い頑張ろうね~~!

    0/500

    • 更新する

    2012/9/3 16:08

    0/500

    • 返信する

  • きのりん777さん☆コメントありがとうございます。先程お邪魔して
    美味しそうな記事拝見して来ました!!料理は楽しいですよね~。
    女子会も楽しかったです^^

    0/500

    • 更新する

    2012/9/3 16:04

    0/500

    • 返信する

  • 38kさん☆私が理想の女????すごい褒め言葉だわぁ~。でもありがとう!!嬉しいです^^長野へ来ることがあったら是非連絡してね!奈良漬ご馳走するわw

    0/500

    • 更新する

    2012/9/3 16:02

    0/500

    • 返信する

  • ふろれすさん☆まぁ~大好物なのね~!お祖父様が漬けた奈良漬...数年たって美味しくなったのね!奈良漬は古漬けになればなるほど美味しくなるからね~。粕床は一回限りです。ただその粕でナスつけたり、きゅうり漬けたり...再利用してます。

    0/500

    • 更新する

    2012/9/3 16:00

    0/500

    • 返信する

  • Meow(みを)さん☆上手に漬かれ、上手く漬かれっえカメに向かって念力送り続けます(笑)昨日は楽しい日曜日でした^^

    0/500

    • 更新する

    2012/9/3 15:56

    0/500

    • 返信する

  • あかさかみずかさん☆コメント貰った頃は買い物中でした!
    たくさんは差し上げられないけど...美味しく漬かったら...送ります^^食べてみて☆~

    0/500

    • 更新する

    2012/9/3 15:55

    0/500

    • 返信する

  • ゆりめろん♪さん☆食べたい?上手に漬かったら...送るわ^^食べてみて♪

    0/500

    • 更新する

    2012/9/3 15:52

    0/500

    • 返信する

  • ゆりみやこさん☆長年漬けてますが...私も写真撮ったのは始めて!
    うり冥利につきたでしょうね(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/9/3 15:49

    0/500

    • 返信する

  • シーザージュニアさん☆奈良漬って苦手な方多いですよね~。私の友人で逆に好きすぎて切らずに(半身)そのまま食べるのが子供の頃からの夢だったって子がいます(笑)画像2.3はママンに撮ってもらいました!上手く撮れてますかね~?
    女子会楽しかったです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/9/3 15:47

    0/500

    • 返信する

  • ranmaruさん☆ありがとうございます!
    女子会すご~~~~~く楽しかったで~す。(お買い物も!!)

    0/500

    • 更新する

    2012/9/3 15:44

    0/500

    • 返信する

  • 漬物は買うもんだ!と思ってたダメ主婦です(笑)浅漬けじゃなくて、糠床があるんですね。む、凄すぎる...!!きっと昨日も楽しい女子会だったんでせうね!毎日充実されていて見習わなきゃ…。昨日は子どもの読書感想文の推敲してましたw

    0/500

    • 更新する

    2012/9/3 09:11

    0/500

    • 返信する

  • ご自分で作られるなんて素敵ですね^^私も最近やっと料理に目覚めてきたのですが、奈良漬けなんて凄いです☆女子会も楽しいですよね♪私もよくします^^きっと楽しい女子会だったことでしょうね^^

    0/500

    • 更新する

    2012/9/3 00:59

    0/500

    • 返信する

  • ど、どーして私の大好物を知っているんですか!とビックリです。自家製って羨ましいです!子供の頃、祖父が一斗樽ごと自家製を送ってくれて最初は塩抜きしないと辛くて食べれ無かったのですが、6年後忘れていたのを掘り出すと見事な味でした。もしや自家製だと繰り返し床を使えますか?美しいお手手ですね~惚々。

    0/500

    • 更新する

    2012/9/2 15:36

    0/500

    • 返信する

  • 今頃はお楽しみの最中でしょうか^^
    奈良漬けご自身で漬けるんですか!?スゴい~食べてみたいですぅじゅるり。買うと結構お高いんですよね!3年前に亡くなった祖母が漬けてくれてました^^

    0/500

    • 更新する

    2012/9/2 12:56

    0/500

    • 返信する

  • 奈良漬ですか~♪ 私はちょっと苦手なのですが、漬ける作業結構大変そうですね~!美味しく漬かれ~~~~と願いを込めて一ヵ月後が楽しみですね^^ 画像2~3はお母様が撮っているのかな~?と勝手に想像しホンワカしました♪^^ 女子会いってらっしゃいませ~☆

    0/500

    • 更新する

    2012/9/2 11:33

    0/500

    • 返信する

  • 朝から一仕事、ご苦労様です。女子会、楽しみですね♪楽しんでいらしてください。

    0/500

    • 更新する

    2012/9/2 10:18

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる