
リビングの壁の一部を黒板塗料にすべく、塗料をどれにするかいろいろ検討した結果
Benjamin Moore(ベンジャミンムーア)のチョークボードペイント
にしました。
環境・健康に配慮されていて、低臭で水性・速乾性。
塗装時の飛び散りが少なく、ノビが良く塗りやすいと高評価の声が多かったので。
お値段も手ごろでアマゾンでポチリました♪ なんでもありますね、アマゾンばんざい。
色は黒に近いダークグレー。
他社塗料には、ピンクやグリーンなどいろんな色の黒板塗料もあって、
PORTER'S PAINTS(ポーターズペイント)
やグリーンエレファント
のものは
カラーバリエーションがとっても豊富!スタッフさんのブログ
のこのピンク、かわいい。
次の機会に挑戦してみたいきれいな色でした。ポーターズペイントは他の塗料もステキ!
漆喰っぽく仕上がる塗料など仕上がりの質感や微妙なカラーが豊富!いつか使ってみたい
色んな塗料の誘惑が多かったですが、今回は秋に向けて
シックな雰囲気にしたかったので、王道の黒に。
1回目のペイント、乾燥中の一枚↑(養生中につきごちゃごちゃで失礼!)
マンションによくあるにくきパイプスペースのでっぱり、キライな場所を好きな場所にすべく
この部分をペイント。かわいくお絵かきして大好きな空間にしたいのです。
塗料の使い心地ですが、本当に低臭で液だれしにくくて塗りやすかったです。
今回、ペイントした場所は面積が小さかったのでハケだけでぬりぬりしました。
(ローラーをできるだけ使いたくなかったのです、後片付けがめんどうなので^^;)
下に
を塗って上から黒板塗料を塗ると
マグネットがつく黒板にもなるそう!今回はやりませんでした~
完成&お絵かきしたらまた別に綴ろうと思います。
さてチョークを買ってこなければ、あと黒板消しも!
~追記~ 完成&お絵かきしました↓
・キライだった場所が好きな場所に
ポチ ? いつもありがとうございます!励みになります☆
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます