763views

** ルナソルシャドウ 新VS旧対決 **

** ルナソルシャドウ 新VS旧対決 **

日曜日に伊勢丹の「北海道大物産展」でたらふく試食して
お菓子やら、乾物やら、もちろんワイン(ざくろ・ブルーベリー)も
買って、ルンルン♪気分←古い! ><

そのまま帰れば良かったものを。。
1階のコスメフロアに足を踏み入れました。まぁ確信犯ですけど。。。

巷で話題になっているコスメデコルテAQのコフレの実物を見に。。。
もちろん見ただけではすみませんが。

カワイイ!缶!
カワイイパケ!
グロスの蝶々のホログラム!カワイイ
パフについているリボンも茶系でモーヴなピンクの缶にピッタリ!大人カワイイ!
と、ひとり脳内コーフンしまして
タッチアップ!

ただひとつ気になっていたのが、シャドウの締め色がパープル系だった事
残念ながら超~イエベの私にはパープル系は鬼門。
たがしかし、BAさんの腕が良いのか、シャドウの色味と発色が良いのか
上のブラウンを馴染ませるとなんともいえないイイ感じ~~~!
と、ひとりで納得。
BAさんにも「すっごくお似合いですよ~~~(ニコッ)^^」とされ
予約いたしました。(やっぱりね。行く前から決めてたんでしょ。ホントは)
(あえて画像は出しません。みなさまがUPしていらっしゃるので・・・)

なんと伊勢丹は隣がルナソルのカウンター。
ずっと迷っていたカーキをチラリと見るだけね!と見ていたら。
先回と同じBAさん登場!(超~かわいい方なんですよ!)
「あっ!○○さま!こんにちは!」と名前を覚えていてくれたんですよね・・・嬉しい!
結局タッチアップしていただきました。

*なるべく質感と色合いが実際に近くなるように撮影したつもりです。

モデリンググロッシーアイズ 02ソフトカーキ

アイシャドウをつける前に、私はBAさんに言いました。
「殴られた後みたいになりませんかねぇ・・・」とカーキもイエベには鬼門なの・・・。
「大丈夫ですよ!きっとお似合いになります!」と言いきっていただき
出来上がりは。。。ステキ!!
ベースがグロッシーで、アイホールにのせる中間色のカーキがすごくソフトな色合いで
締め色の濃いカーキも質感の違う色が2色、それを細く入れると中間色も締め色も映える
という不思議なお色。左上のこれまた違う2色を下の目頭から半分くらい入れると
派手すぎず、地味すぎずきれいな目元になりました。

次に気になっていたベージュ系

*こちらも一見地味なベージュ系ですが、4つの異なる質感と微妙な色合いが伝わる
 ように撮影したつもりです。

スキンモデリングアイズ 01ベージュベージュ

いわずと知れたルナソルのベージュ系の1品ですよね。今さら記事にするまでもないと
思ったのですが、初めてのタッチアップでなんて絶妙な質感とグラデーションなんだ
ろうと驚きました。今まで使っていたブラウン系は一体何??
くらいのグラデーションの美しさに驚きました。

結局2つお買い上げ


しばらく伊勢丹には近づくまい!と心に決めました。。。
(何度、決心すればいいのだろう。。。)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • ルルド☆さん☆コメントありがとうございます!わっかりますぅ!カーキって色味とつけ方によっては、「殴られちゃった?」になりますよね!でもこのカーキは色味が柔らかくて、秋色の目元になりますよ♪オススメです!

    0/500

    • 更新する

    2012/9/26 17:10

    0/500

    • 返信する

  • ナダポソさん☆コメントありがとうございます!ホントですよね、絶対何かが潜んでいる気がします(;;)色んな魔法にかかってしまいます><
    単に意思が弱いだけなんですけど・・・でも、楽しいですよね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/9/26 13:54

    0/500

    • 返信する

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる