430views

シソジュース×柚子酢☆

シソジュース×柚子酢☆

少し前にシソジュースを取り上げさせていただきました♪
お手製柚子酢&シソジュースも大量にあるため、ちょっと困っていた時に、ミックスしてみようと思い試してみました^^

酸っぱいのが苦手な方は、ハチミツを入れると、割と飲みやすくなるかな・・と思います。
味はシークワーサーのような味です☆
私は酸っぱいのは大好きなので、単品で飲むより美味しいと・・毎日飲むようになりました^^

前回の引用ですが・・
赤しそジュースにはアントシアニンが豊富で、疲れ目や視力の向上、アレルギー予防効果や、美肌、整腸、疲労回復、食欲増進、ダイエット(!)などなどいろんな効能があるようです。
また柚子酢にも疲労回復効果が実感できています(勿論個人差があると思いますが)

生理時は生理痛があるので実感は出来かねるのですが、普段の疲れにはミックスすることでより効果があるかと思います!
冷え性の方でしたら、生姜を少量プラスしても味の邪魔にはならないです^^
柚子酢ではなくても、レモン酢やリンゴ酢のような爽やかな味とシソジュースは合うかと^^

もしシソジュースを試されている方は、ミックスされてみては如何でしょうか♪

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(8件)

  • MAEMAE☆さん、コメありがとうございます!お仕事などで疲れの出そうな朝に飲むと、夕方の疲れが軽くなるかと思います^^年末にむけて、色々忙しくなる時期ですね。生姜!それも合いそうですね♪擦り込んで入れてみます☆アイデア頂きました☆

    0/500

    • 更新する

    2012/10/1 08:22

    0/500

    • 返信する

  • シークワーサー大好きなので味見してみたい☆基本酸っぱいの大丈夫なんでシソも柚子もOKだと思います。美味しくいただけて効能もばっちりって最高ですよね!これからの季節は生姜といただきたい!

    0/500

    • 更新する

    2012/9/30 22:48

    0/500

    • 返信する

  • わきんぼうやさん、コメありがとうございます^^赤シソジュースは簡単らしいです♪(私も実家から貰ってばかりですが^^;)ちょっと柚子酢を加えると美味しさも効果もアップするので、おススメです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/9/29 16:55

    0/500

    • 返信する

  • りかりん40さん、コメありがとうございます^^目の疲れに赤シソ・体の疲れにお酢などが良いかと思います♪やっぱり健康が一番ですから、疲れもなるべく減らしたいですよね^^

    0/500

    • 更新する

    2012/9/29 16:08

    0/500

    • 返信する

  • korokorochanさん、コメありがとうございます^^夏の疲れ・季節の変わり目は体調を崩しやすくなりますよね。スムーザーでも、シソや柚子がちょっと味のアクセントにもなるかもしれません♪体調崩さないように気をつけてくださいね^^疲れもためないようにです☆

    0/500

    • 更新する

    2012/9/29 08:40

    0/500

    • 返信する

  • 疲れが出てくる時期ですね。はちみつ入れて作ってみます。シソはいろいろ活用できておいしいですね。お気に入りの柚子ジュースが店頭販売無くなったので、最近は自分で作っています。

    0/500

    • 更新する

    2012/9/29 06:40

    0/500

    • 返信する

  • sayingさん、コメありがとうございます^^私もお手製の柚子酢やシソジュースは実家のものなんです^^;中々凝った事が出来ないですよね(><)柚子やレモンなどのハチミツ漬けでも美味しいですよ。簡単です♪柚子茶やハチミツレモンになって、クエン酸も取れますし、お疲れ時に試してみてください。

    0/500

    • 更新する

    2012/9/28 22:42

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる