他人様なんていうと、聞こえが悪いですね。
プロの方にしていただきました。
全国展開しているお店で、オープン記念でお安くなっていました。

自分の眉は、鋏とブラシで適当にカットしていました。
眉の長さを、どのぐらいまでにするのがいいのか、形はどうなのか、なかなか聞くこともできず、興味もあり思い切ってお願いしました。
私の眉は、高さは揃っていますが、長さが違います。
右が短い。なので、書き足して長さを調節するほうが良いとのこと。
長さも、ケープに落ちる音を聞いていると、けっこうカットしたもよう。
(目をつぶっているので、わからないけれども)
自分では、思い切ってカットできずにいました。
だって、カットしすぎてはげたりするので(笑)
仕上がった眉は、気持ち細くなったのと、長さが短くなったぐらい。
その、気持ち程度で、少しすっきりして、洗練された雰囲気になりました^^
色は、髪の毛と瞳の色に合わせて選んだほうが自然とのこと。
濃く描きすぎると、眉ばかりに視線がいってしまうので、気をつけましょうと。
そして、眉マスカラで艶を出したほうが良いとアドバイスいただきました。
眉マスカラは使っているので、やっぱりねという気がして、にんまり。
わずか10分ほどでしたが、今の形を維持するように、お手入れしたいと思います。
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
MAEMAE☆さん
あかさかみずかさん
Q-potさん
走る事務員さん
jelly1979さん
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』
桃桜子さん
りづぽんちゃんさん
rajakatu10さん
普通の人。
モリ×2さん
ナチュさん
シーザージュニアさん