1200views

人生初の眉カット

人生初の眉カット

今日、初めて他人様に眉カットをしていただきました。

他人様なんていうと、聞こえが悪いですね。
プロの方にしていただきました。

全国展開しているお店で、オープン記念でお安くなっていました。

自分の眉は、鋏とブラシで適当にカットしていました。
眉の長さを、どのぐらいまでにするのがいいのか、形はどうなのか、なかなか聞くこともできず、興味もあり思い切ってお願いしました。

私の眉は、高さは揃っていますが、長さが違います。
右が短い。なので、書き足して長さを調節するほうが良いとのこと。
長さも、ケープに落ちる音を聞いていると、けっこうカットしたもよう。
(目をつぶっているので、わからないけれども)
自分では、思い切ってカットできずにいました。
だって、カットしすぎてはげたりするので(笑)

仕上がった眉は、気持ち細くなったのと、長さが短くなったぐらい。
その、気持ち程度で、少しすっきりして、洗練された雰囲気になりました^^

色は、髪の毛と瞳の色に合わせて選んだほうが自然とのこと。
濃く描きすぎると、眉ばかりに視線がいってしまうので、気をつけましょうと。
そして、眉マスカラで艶を出したほうが良いとアドバイスいただきました。
眉マスカラは使っているので、やっぱりねという気がして、にんまり。

わずか10分ほどでしたが、今の形を維持するように、お手入れしたいと思います。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(21件)

  • MAEMAE☆さんこんにちは。難しいですよね。左右対称のかたって、珍しいのではないでしょうか?私も長さが違います。このはさみも安いです^^形をインプットしておかなくては。

    0/500

    • 更新する

    2012/10/2 16:35

    0/500

    • 返信する

  • あかさかみずかさんこんにちは。にゃんこ先生の眉となっています^^眉は一番苦手です。今の形をしっかり把握して、頑張ります!^^

    0/500

    • 更新する

    2012/10/2 16:30

    0/500

    • 返信する

  • Q-potさんこんにちは。まだらはげ、お仲間ですね(笑)つい、カットしすぎて、悲しいことに。。。見極めが大切ですね。

    0/500

    • 更新する

    2012/10/2 16:27

    0/500

    • 返信する

  • しょぱんさんこんにちは。とても自然な感じに仕上がりました。形的にはほとんど変わらないのですが、洗練された気分。独りよがりですが、満足です^^はさみ、おそろですね^^

    0/500

    • 更新する

    2012/10/2 16:25

    0/500

    • 返信する

  • jelly1979さんこんにちは。眉って、一番難しいですよね。私もいつもなやんでいます。マスカラを使うと、少しはごまかしが効くかな(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/10/2 16:23

    0/500

    • 返信する

  • 桃桜子さんこんにちは。お~、おそろですね^^私もカバマのがスカスカ。他の物を考えています。どこのがいいのかな~。悩み中です。

    0/500

    • 更新する

    2012/10/2 16:21

    0/500

    • 返信する

  • りづぽんちゃんさんこんにちは。以前カバマのBAさんに言われたのですが、顔を見るとき、まず眉に目がいくそうです。そう考えると、重要なパーツですよね。眉マスカラ、使ってみてくださいね~^^

    0/500

    • 更新する

    2012/10/2 16:20

    0/500

    • 返信する

  • rajakatu10さんこんにちは。優しいイメージになりますよ。ぜひ、お考えください。私も、違う商品を模索中です^^

    0/500

    • 更新する

    2012/10/2 16:15

    0/500

    • 返信する

  • モリ×2さんこんにちは。今回は1050円でした^^経験してみたかったので良かったです♪カウンターでも、してくれるところがあるんじゃないかな?以前、エストのメイクで眉を重点にレッスンしてもらったことがあります。カットはしませんでしたが、してくれるかも。

    0/500

    • 更新する

    2012/10/2 16:13

    0/500

    • 返信する

  • ナチュさんこんにちは。お母様、お洒落~^^眉マスカラは、使ったほうが自然に見えますよ。今使用中(カバマ)のが切れるので、模索中です^^

    0/500

    • 更新する

    2012/10/2 16:08

    0/500

    • 返信する

  • シーザージュニアさんこんにちは。プロの方にしていただくと、違いますよね~。洗練された気分になりました^^この眉を維持します!^^

    0/500

    • 更新する

    2012/10/2 16:00

    0/500

    • 返信する

  • 100均の眉きりバサミしか持ってません…。顔の中で一番大事と言われるのに一番適当にしている眉(><)まずはカットが大事ですよね~。しっかり形を見て整えたいです…。左右がかなり違う(爆)

    0/500

    • 更新する

    2012/10/1 22:45

    0/500

    • 返信する

  • おっこれって夏目...のにゃんこ先生では?私も眉描きは毎朝苦労してます^^;
    一度プロの方にお願いしてみたいなぁと思ってる所です。

    0/500

    • 更新する

    2012/10/1 18:22

    0/500

    • 返信する

  • あっ!にゃんこ先生(=^・ェ・^=))私はいっこうに眉カット上達しません(泣)まさに「カットしすぎてまだらハゲ」状態の経験アリです(笑)私も一度プロにお願いしてみようかなと改めて思いました☆

    0/500

    • 更新する

    2012/9/30 12:27

    0/500

    • 返信する

  • 眉の形を整えるのは苦手です…(>_<)右と左の生え方が違っていて、どうしても思い通りになりません(-_-メ)眉カットをしてくれるお店もあるのですが怖くて行けずにいます~!眉はいつもパウダーで簡単に仕上げていますが、眉マスカラ。たまには使ってみたいなぁと思いました☆

    0/500

    • 更新する

    2012/9/29 15:08

    0/500

    • 返信する

  • お写真と同じ眉ハサミ持ってますよ。私も眉は男眉なので眉マスカラは必須アイテム。エレガンスの眉マスカラを使っていますが、スカスカになってきたので新しいのを買いに行かなくっちゃ。只今、他のものを検討中です。

    0/500

    • 更新する

    2012/9/29 14:07

    0/500

    • 返信する

  • 私は手先が不器用なので、いつも行く化粧品専門店のBAさんに眉カットをお願いしています。眉マスカラ、使ってみたいです。眉の形ひとつで顔の印象も変わってくるのでしょうね~。

    0/500

    • 更新する

    2012/9/29 07:35

    0/500

    • 返信する

  • プロにお任せ、いいですね~^^、一度は経験してみたいです。眉マスカラ、ずっと欲しいなあ、って思っています。立体的になりそうですよネ♪

    0/500

    • 更新する

    2012/9/29 02:00

    0/500

    • 返信する

  • 眉は顔の額縁とはよく言ったもので、眉一つで顔の印象が違いますよね。私はがっかり眉(笑)なので、一度プロにお願いしたいと思ってますが、予算が…!!眉マスカラ、使ってみたいです。

    0/500

    • 更新する

    2012/9/29 01:21

    0/500

    • 返信する

  • やっぱり、プロにしてもらうと違いますよね。私の母は、自分でうまくできないので、毎回プロにお願いしています。眉マスカラって、使った方がいいのですね。迷いながらも、いまだに使ったことがなく‥探してみようと思います☆

    0/500

    • 更新する

    2012/9/28 22:56

    0/500

    • 返信する

  • プロの方にカットしてもらうと綺麗に整いますよね^^ 私もエステ通いしていた頃は眉カットしてもらってました♪ 眉の形で顔の表情も変わりますから大事なパーツですよね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/9/28 22:53

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

サロン カテゴリの最新ブログ

サロンのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる