<<TSUBAKI“ You’re Beautiful” PARTY>>が開催されました。
今回は、編集部スタッフが@cosmeのメンバーさんより、
TSUBAKIミューズの「蛯原友里さん、杏さん、水原希子さん、小嶋陽菜さん」に
寄せられた質問「日頃のヘアケアやキレイを保つ秘訣など」を
代理でするという大役を任せていただきました(恐縮です。)

実は、資生堂TSUBAKIのミューズ、
蛯原友里さん、小嶋陽菜さん、水原希子さん、杏さんが
全員そろうのはこれがはじめてだとか。
イベントに招待されたのは、約7000名のキャンペーン応募者から
抽選で選ばれた20組40名のラッキーガールたち。
ミューズの4人が登場すると歓声が・・・。
今、日本を代表する美女たちがこんなに間近で見れるなんて、
超、贅沢なイベントですよね。
実際に参加された方、本当にうらやましかったです。
今回は、ビューティーフォトグラファーの肩書きをもつ
「公認@ビューティスト(メンバー)のAzami♪さん」に
ご参加いただき当日の様子をレポートいただきました。
ぜひcheckしてみてくださいね!
当日の撮影は、Azami♪さんにバトンタッチ↓↓
素敵すぎて感動ものです。(Azami♪さん有難うございました^^)
https://beautist.cosme.net/article/316372
イベントは、2部制でスタート!
1部では、@cosmeに寄せられた質問を元に、
資生堂ビューティートップスペシャリスト 計良宏文氏から
アドバイスをいただきミューズたちの美髪の秘訣にクローズアップ。

(水原さん)・・・家に帰ったらすぐにシャワー&ドライヤー。
髪をナチュラルな状態に保つようにしているそう。
(蛯原さん)・・・髪を乾燥させないように、潤いチャージに気を使っているとか。
(小嶋さん)・・・アウトバストリートメントを常に持参し、乾燥しがちな髪をケア。
(杏さん)・・・ロングヘアのため、時間がかかるドライヤータイムを、
台本を読む時間にあてているという。すごく集中できるんです!と。
“ながら美容の達人!”見習わなくては。
<計良さんから、皆さんへのアドバイス>
ツヤ髪をキープする秘訣は・・・!?
「髪が最も痛みやすいのは、ぬれている状態のとき。
早めに乾かしてキューティクルを引き締めるのがケアのポイント。
温風と冷風を交互に使うのもキューティクルの輝きをキープする秘訣」
美は1日にしてならず!早速、今晩から実践してみてくださいね!
2部は、ミューズからミューズへの質問タイム。
■ 水原さんから杏さんへ
「心の美に良い趣味はありますか?」
(杏さん)・・・待ち時間などは、自分の趣味などに最大限生かせる時間に。
本を読んだり、ギターやボールの壁うちをするなどし、
ポジティブな考えを持つようにしている。
(水原さん)・・・ガーデニングなどをしてのんびり、ゆっくりすること。
■ 蛯原さんから水原さんへ
「美容によさそうなやってみたいスポーツは?」
(水原さん)・・・水泳と踊るのが好き。ダンスはストレス解消です。と。
(蛯原さん)・・・ピラティスをやったことがないので、やってみたい。

質問タイムの後は、最後にミューズと招待者たちの記念撮影で終了。
記念写真は、皆さんにプレゼント♪
ミューズたちとのスペシャルな時間は、来場者の方にとって
一生の思い出になったのではないでしょか。
≪☆編集後記☆≫
編集部スタッフが25年続けている、誰でもできる“髪のツヤだし”について紹介。
お風呂上りに、髪をタオルドライ⇒頭部から半分のところから毛先に向けて
ツバキオイルを塗布。
その後、髪をタオルで巻いて20分程度蒸らす。
その間にスキンケアを済ませて!
スキンケア完了後、ドライヤーで髪を乾かしながら、
最後は、冷風を当て髪を引き締めて。
毎日のケアが【美髪】を作る!
ぜひ、ヘアケア専用のオイルを使って実践してみてくださいね^^
<TSUBAKI/美艶油 >
https://www.cosme.net/product/product_id/10043117/top
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます