1251views

東京へ ☆ プチ?!コスメ狩り編 ☆

東京へ ☆ プチ?!コスメ狩り編 ☆

10月初旬の3連休を使って大阪からはるばる東京に旅行に行ってきました。

「東京へ プチ観光編」はこちら→https://beautist.cosme.net/article/333914


到着してすぐさま、新宿伊勢丹へ…

目指すはジョルジオ アルマーニ!!


ドキドキでカウンターに。


まずは、気になっていたもの1つ目「マエストロファンデーション」



タッチアップして頂きました。
最初は標準色の4より1つ暗い4.5にして貰いました。

どういう感じになるかわからなかったので、サンプルを貰い、旅行中はこちらをつけて状況を見ておりました。
で、旅行最終日まで悩んで購入しました☆
旅行中の間つけていて夜には赤黒くなったため、色は標準色の4にしました。
艶感があり素肌を纏うようなファンデーション。
薄付きでニキビ痕は隠しきれないですが、なぜか購入しました(苦笑)

もう少し使ってからクチコミをしたいと思います。
こちらを使うためのブラシも購入したいなあなんて考えてます…


そしてもう1つ気になっていた物…アイシャドウの「アイズ トゥ キル」
5番の「ゴールド ブリッツ」を購入しました。





1つあるいは2つだけでアイメイク出来る色をと思って、クチコミから9番「ロックサンド」という色がいいかもと見せて頂いたんですが、1色ではという位、明度の高いシアー感があるベージュ系でベースとなる感じの色でした。

そしてお薦めされたのが8番の「シャンパンバブル」という色です。ベージュ系でも少しシルバーの色が混ざってるいる感じです。1番売れてますよとおっしゃってました。

という事でそのお薦めとやらの8番をベースに4番の「シルバーピーチ」というピンク系でもこちらもシルバーが混ざっている感じのものを重ねてもらい黒のライナーで締めて貰い、完成。

またも様子見でしたが私はイエベなのでシルバーのきらきら感がサイバーな感じでどうも違うなあと思って最終日に5番も気になっている事を伝えたら、こちら1色とライナーでアイメイクをしてくれました。

最初の日に行った時は5番は濃いので…とあまりお薦めでないようだったのですが、最終日は違う方が応対してくれてキレイにグラデにしてくれました!!
自分で出来るかは謎でしたが、すごくお気に入りましたので5番にしました。

腕に試しにつけてみました。
全て同じ5番の「ゴールド ブリッツ」ですが、調節することによりグラデーションが出来そうです。(出来るか不安…)




2日目には銀座に行きました。
ラデュレに行こうと思ったのですが、10月下旬に大阪にオープンする事を知り、急ぐこともないかもと思い、もう1つ気になっていたSHISEDO THE GINZAに行きました。

SHISEDO THE GINZA→http://stg.shiseido.co.jp/

資生堂は2012年に140周年を迎えるそうです。
その記念となるオイル「香油花椿」が気になっていて見に行き、香りはとてもお上品な香りでしたが、お値段もそれなりの10,500円…とっても記念になると思ったんですが、、、
コフレ前にしてこれにするかと迷いましたが、諦めました。

香油花椿→http://www.shiseido.co.jp/onlineshop/limited/koyu/
(資生堂さんよりお借りしました)


そんなSHISEDO THE GINZA、1階はビューティーマルシェという資生堂の商品が一同に会したフロアです。
私が楽しかったのは1階の奥にブランドストーリーを凝縮した4つの小部屋があるんですが、その小部屋の1つがマジョマジョの部屋。
写真はありませんが、アンティークのドレッサーの扉、引き出しを開けていくとそれぞれアイテムごとに商品が並べられていました。
それがほんとにかわいくて♪ここの引き出し、小さいけど…と開けるとちゃんと商品が並んでたりと楽しかったです♪
でも1人だったので感動を共有出来ない寂しさが…(苦笑)

そして2階は美肌ラウンジという肌診断とスキンケア、ベースメイクまでそれぞれ商品をお店の方が提案してくれるというフロアでした。

という事でこちらは予約なしでも肌診断をしてくれるので丁寧なカウンセリングと機械での診断をして貰いました。
結果は予想通りなあらら…という結果でしたが、お店の方はとても真剣に話も聞いて下さり、今後のケアのお薦めとしてスキンケア、ベースメイクの両方を提案して貰いました。

SHISEDO THE GINZAで取り扱いの商品は上記HPにてご確認下さい。

こういうのが近くにあったらなあと思いました☆



アルマーニのアイシャドウの色など画像でお伝え出来たらと思ったのですが、上手く出来なかったのでわかりにくくてすみません。


楽しい東京、プチ?!コスメ狩りでした。

ここまで読んで頂いた方ありがとうございました♪



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(20件)

  • 如意姫さま、いつも有難うございます♪私も地下にはかなり盛り上がりました☆季節柄栗、さつま芋、かぼちゃのスイーツが多いし、おしゃれすぎて食べられないなんて物もありました♪お値段も少しお高めでビックリでした♪笑

    0/500

    • 更新する

    2012/10/24 14:24

    0/500

    • 返信する

  • (続き)mokomamanさまにお薦めを先に聞いておけば良かったかな?!なんて思いました。10月上旬でしたからなかったかもしれませんが…パレットの到着楽しみですね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/10/24 14:20

    0/500

    • 返信する

  • mokomamanさま、コメント有難うございます♪こちらも読んで頂いて有難うございます☆マエストロよりアイズトゥキルが目当てだったので私も意外な買い物でしたが、旅行中にずっと付けていたら気に入ってしまいました☆シャドウパレット知りませんでした☆とても気になりましたよ~(続き)

    0/500

    • 更新する

    2012/10/24 14:18

    0/500

    • 返信する

  • 新宿伊勢丹は憧れの地だわ!
    まっ私の場合は地下。。。(笑)アルマーニ素敵です^^

    0/500

    • 更新する

    2012/10/24 12:01

    0/500

    • 返信する

  • わきんぼうやさま、コメント有難うございます♪カウンターが1つだと困りますね…どういう事情かはわかりませんが…大切に使っていきたいと思います♪

    0/500

    • 更新する

    2012/10/23 17:32

    0/500

    • 返信する

  • ox_yui_xoさま、コメント有難うございます♪東京はめったに行けないので観光もコスメもと必死でした(笑)もっと観光もしたかったのですが、体力がついていけなかったです。SHISEIDOはホントに楽しかったです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/10/23 17:31

    0/500

    • 返信する

  • SHISEIDO THE GINZA、とても気になっておりました。アルマーニもうらやましいです。東京への旅行はこういった楽しみ方もあるのですね♪素敵なコスメ狩りでしたね。私も真似させていただきたいです(*´∀`*)

    0/500

    • 更新する

    2012/10/21 23:28

    0/500

    • 返信する

  • まちこひめさま、コメント有難うございます♪私もプチとは思ってないです(苦笑)お値段的にもそうですが…メイク初心者がアルマーニに突入してしまったのでビックリです!!香油花椿はすごく気になっていたので試す事が出来てよかったです♪上品な香りだなあなんて思いながら後ろ髪引かれました(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/10/21 21:30

    0/500

    • 返信する

  • ナチュさま、いつも有難うございます♪なぜカウンターも日本で1つなんでしょうね…(涙)きっとコスメ好きな方はたくさんいらっしゃる方はいるのに…資生堂はホントに楽しく過ごせました。主人を待たせてたので急ぎ回ってましたが、それでも充実して過ごせて良かったです☆

    0/500

    • 更新する

    2012/10/21 21:26

    0/500

    • 返信する

  • MAEMAE☆さま、いつも有難うございます♪お値段的に豊漁でございます(苦笑)お仕事で出張もあるのですね。さすが東京、どこの化粧品カウンターもBAさんの人数が違いました。それでもお客さんが多いので規模が違うんだとへぇ~と田舎者でした☆是非機会があれば東京観光も堪能して下さい♪

    0/500

    • 更新する

    2012/10/21 21:12

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは 収穫はプチじゃなくて大きいですよ。いいなあー アルマーニのコスメ  気になりますね。香油花椿はネットで知っていましたが、さすが早くも試されましか! やっぱ 楽しくてよかったですね。

    0/500

    • 更新する

    2012/10/21 19:08

    0/500

    • 返信する

  • わ~、充実のコスメ狩りでしたね♪アルマーニ、こちらで話題になるたびに、行ってみたいな~と切望しています(笑)SHISEDO THE GINZAは、夢のような空間ですね~♪確かに共感してくれる人がいると、より楽しめそうですが、一人でもしっかり長居してしまいそうです(笑)今回のコース、私も行きたいです☆

    0/500

    • 更新する

    2012/10/21 17:56

    0/500

    • 返信する

  • おおっコスメ狩り、豊漁ですね!羨ましい~。やはり東京でしか買えないものってたくさんありますよね!来週東京出張誰か1人行くことになったんですが、仕事そっちのけで散財しそうだったんで、今回は辞退しました(笑)余裕あるときにゆっくり行きたいです~

    0/500

    • 更新する

    2012/10/20 22:47

    0/500

    • 返信する

  • boncouさま、コメント有難うございます♪私、クチコミを頼りに結構ネットでコスメ買ってしまう方で今回はタイミング良く、行く事が出来て納得の買い物が出来ました。お店で試すのも大切だと思いました。ラデュレ、私もお店見てみたいです☆スイーツですか?!楽しみです♪今の時季はモンブランが良いです…♪

    0/500

    • 更新する

    2012/10/20 21:25

    0/500

    • 返信する

  • 憧れのブランドだったとしても、タッチ・アップなしで購入しない方が良いんだなぁ..と、強く感じさせられました。ずっと、ラデュレのコスメを眺めておるだけなんです~。スイーツ方のブックを図書館で借りて見ていたので、後で世界観たっぷりの写真を数枚アップしたいです♪楽しいコスメ狩りに、便乗しましたよ^^

    0/500

    • 更新する

    2012/10/19 23:26

    0/500

    • 返信する

  • ステップライフさま、いつも有難うございます♪食いついて頂いて有難うございます☆ご一緒して頂きたかったですよ~☆1人でここもあそこもと引き出し開けてましたので(笑)アルマーニは大阪にあった時行けなかったので今回ついに来た~と興奮してました。楽しいひとときを過ごせました♪

    0/500

    • 更新する

    2012/10/19 21:50

    0/500

    • 返信する

  • 引き出し開けてみたい・・・!←そこへ食いついた わ~ご一緒したかったです♪きゃーきゃー言いながら見るの楽しそうですよね。アルマーニもカウンター行かれたとは羨ましい♪素敵な旅行でしたね^^

    0/500

    • 更新する

    2012/10/19 18:09

    0/500

    • 返信する

  • cocoa330さま、いつも有難うございます♪私も銀座の場所を調べるためにHPを見たら阪急梅田にオープンと書いてあったのでビックリ!!私も当分は様子見か平日に行ってみようかと思います♪確かに伊勢丹オンラインショップ等を見ていたのとアイズトゥキルの色味は違ったので行ってみないと分からないです(汗)

    0/500

    • 更新する

    2012/10/18 21:49

    0/500

    • 返信する

  • えぇーラデュレ大阪にオープンするんですかヽ(*´∀`)ノ並ぶの嫌いなのでしばらくは行かないと思いますが、素敵な情報ありがとうございます♪アイズトゥキル、艶感が美しくていつかは…と思っていますが、カウンターないのでなかなか出会えません(>_<)出会っても即決できないので買うのはいつになることやら(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/10/18 17:35

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる