215views

野菜炒めをレベルアップ♪

野菜炒めをレベルアップ♪



“野菜炒め”って、食卓の定番メニューでありながら、

手軽に作れちゃうせいか、何となく手抜き料理に感じてしまうのは私だけ?

そんな“野菜炒め”をレベルアップしてくれるのがコチラ。




日本食研? 野菜炒め作り
オフィシャルサイトはコチラ。

リニューアルした日本食研?の野菜炒め作り。

お味のバリエーションは、全部で10種類。どれもおいしそう~。

 ・ スパイスカレー
 ・ 鶏がら醤油
 ・ 塩にんにく
 ・ ゆず胡椒
 ・ とろみ中華
 ・ 塩チャンプルー
 ・ とろみ和風
 ・ 味噌バター
 ・ とんこつ醤油
 ・ 塩バター



野菜炒め作り スパイスカレー味


私が使ったのは、“スパイスカレー味”。

初めてだったので、おすすめレシピの“なすと鶏肉のスパイスカレー炒め”に。

鶏もも肉をささみにして作ってみました。






お肉、野菜と順に炒めて、調味料を振り掛けるだけなので、

お料理が苦手な方でも、気軽にチャレンジできそう。

出来上がりがコチラ♪




なすと鶏肉のスパイスカレー炒め


カレー風味の野菜炒めなのだけど、15種類のスパイスがブレンドされているので、

単純なカレー味ではなく、深みのある豊かなカレー味。

スパイシーな香りで、ご飯が進みました。


次回は、とろみ中華味を使った野菜炒めに、中華そばをプラスして、

あんかけそば風にしてみようかなと思っています。



Ripreさまの案件に参加しています。


↓↓皆さまの応援クリックが、更新の励みになってます?
人気ブログランキングへ にほんブログ村
 







ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる