2335views

ユースキンとグリチルレチン酸

ユースキンとグリチルレチン酸

こちらのクチコミを見て、ハンドクリームとして、ユースキンを使ってみたいと思ってDSに行ってきました。
成分を見て、グリチルレチン酸が有効成分としてかなり入っているのを知り、これがいいのか悪いのかわからずに違うのを買ってきた。不安に思ってしまった以上、気持ちよく使えないので。
で、なぜ不安になったかと言うと、違う商品のクチコミで、「グリチルレチン酸入りの化粧品を1年間使いやめたところ、ステロイド剤のリバウンドのような症状が出て、使用前より状態が悪くなった」というのを見たことがあったから。
でもいろいろなものに入ってるよね?とは思ってたのですが・・・。
ステロイド剤は免疫力を低下させるので、長期連用後やめると、副作用が出たりします。グリチルレチン酸の作用機序として考えると、ステロイドほどの強さではないにしろ、近いものがある。アトピーに効く、と言われているのは、ステロイドに近い作用機序があるので、当然であるというHPを見つけました。
効くということは、副作用が出る可能性も同時にある。ただもちろんステロイドよりはずっと頻度は低く、すでに抵抗力がよっぽど弱っているような状態でない限り、心配しなくていい。でも熱が出たり抵抗力が弱っている時なんかは注意してもいいかもね、という感じでした。
うーんすっきりしない。
でもこのHPの中で、閲覧者からのコメントとして、外用薬としてグリチルレチン酸を使用する限り、ステロイド剤のような効果は出ない。むしろ効果が出てほしくて調べてもらったけど、出なくて、効能として書けなかったという、元開発の方のコメントがありました。

しょせんはネットですし、何を信じればいいのかはわからないところですが、自分的な結論としては。
あんまり気にしない!でもユースキン使いたい!っていうテンションではなくなっちゃったから、買わなくてもいいや。
という所にたどり着きました。

ナイトケアに使いたかったのですが、新しいスキンフード(使用期限だいぶ切れたのです)が近いうちに届くから、今まで通りスキンフードでナイトケアしよう。
飽きっぽいので。違うこともしたかったんだけど、スキンフードで効果あるし。

そもそもユースキンするほど、お肌荒れてるわけでもないし。ちょっと乾燥するくらいだから、有効成分とか入ってなくても十分潤うし。

またあれこれ使いたい病で、自分のお肌に必要のないものまで買う所でした・・・。


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる