276views

今日もお家DEポーセラーツ

今日もお家DEポーセラーツ



今日はお仕事がお休みで出掛ける用事もなかったので、前回のレッスンの残りと、新たに自主トレ作成していました。
ティファニー風プレートは転写紙のバランスが思いの外難しくて・・・やっぱりポーセラーツって見るのとやるのじゃ大違いですね
それだけに思ったように出来上がると喜びもひとしおです
これは思ったとおりとは行かなかったけど、まずまずかな。
でも焼成して頂くまでは安心しちゃいけないかもこちらは先生が作られたデミタスカップを見せて頂きマネッコして作りたくなった、キャスキッドソン風の転写紙を使ったスクエアプレート。
この転写紙凄く可愛くてストライプとの相性もバッチリなので、色違いでまた作るつもりです。
それと、以前から作りたかったリボン箸置き
まずはオーソドックスにストライプ転写紙で。
でもこのおリボン、小さいし簡単かと思っていたら結構難しかったです。
リボンの下の部分のカーブに手こずり3回も貼り直して、実は4つの中でこのリボンに一番時間が掛かったという
まあどうにか出来上がって良かった・・・と思ったらたった今写真を見て重大な間違いを犯しているのに気付きましたストライプの向き間違ってるまた貼り直し
いや、焼く前に気づいて良かったと思うべき
・・・プレートを次回のレッスンで焼成をお願いするのが楽しみです

最近は頭の中がポーセラーツの事でいっぱい
芸術の秋でしょうか
まだまだ欲しい転写紙がたくさんあって困ってます











ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/24~8/31)

プレゼントをもっとみる