1038views

☆美しくなる魔法のコトバ☆

☆美しくなる魔法のコトバ☆



言霊。コトバには魂が宿っています。
魂とか、見えない力は信じられないって思いますか?


性格病理学というのがあって、性格によってなりやすい病気というのがあるそう。例えば花粉症は完璧主義者が多かったり。
ストレスの多くは病気に繋がります。
心と身体が密接に繋がっているのなら、プラスのコトバをたくさん吐いているほうがどんどん美しくなれる。


私は生き霊も見たことがあるので、人の強い思いというのはときに目に見える力で働きかけてくると思うんです。


私はキレイ、ナイスバディー!
う~ん、そんなコトバはよほど自信がないと言えませんね(笑)


けれど、化粧水をつけるとき、ボディークリームをなじませるとき、ちょっとおまじないのように念じてみると、肌や身体のほうも反応してくれるはず☆



パートナーや、お友達に言ってもらうのもありかもしれません。

彼氏やダンナに誉められまくってると、いいホルモンがバンバン出るのか、どんどんキレイになる人いますよね。

で、私の友人が、彼女にキレイになってもらいたいからって、毎日可愛いね、って言い続けたそうです。
結果。ほんとに可愛くなったそうです。


ペットや花も、可愛い、キレイって言い続けてると、ほんとに可愛さや美しさが増していきますよね。
もう亡くなってしまったのですが、うちのワンちゃんはめちゃくちゃ可愛かったです!




逆に、「水飲んでも太るのよね」なんて言ってると、ほんとに何を食べても蓄積される身体になっちゃうそうです。
それはちゃんと証明もあるんです。
家の母です(笑)

「食べれば食べるほどやせちゃうのよ」なんて言ってると、ほんとに痩せるそうで。
70キロの人が2ヶ月で4キロ痩せたというデータもあるそう。


そんな簡単なことでいいの?って思いますよね。
美容は楽しくやったもん勝ちだと私は思います☆



コツとしては、心て唱えるのではなく、きちんとコトバにして発すること。
化粧水をつけながら、「水分がぐんぐん入ってます!!」と実況中継してみたり、鏡でボディチェックしながら、「うわっ!ほそっ!!」と言ってみたり。
ほんとに思ってなくてもコトバにすると楽しくなってきて、笑えます。




他人にも、マイナスなコトバを発するとマイナスなイメージを持たれるんだ、って最近思います。
例えば、私のタラコ唇☆
カウンターで、タラコだから口紅あまり塗りません、なんて言うと、BAさんはこぞって唇を隠すメークを施します(笑)
コンシーラーで色を塗りつぶし、ヌーディーな色をオン。
正直、美しくなくて(-_-メ)、素の唇のほうがよかったりします。

けど、何も言わないと・・・もしくは最近リップメークも楽しくなってきて。なんて言うと。
セクシーでグラマラスな唇に仕上げてくれます。まるで平子理沙さまのように(笑)




キレイじゃない、太ってる、そんなコトバはやめて、せめて…ブチャイクだけど、愛嬌があるわ、とか、ふくよかでいいじゃない♪とか、ちょっとプラスのコトバにかえられるといいですよね♪



と言いつつ、私も自分を誉めることはなかなかできません。
最近ものすごくマイナス思考になってたな、と思ったので、前向きになれるよう、コトバについて真剣に取り組んでいこうと思ってこの記事を書きました♪



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(72件)

  • kafka-dieさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪こんなところまで遡って見てくださって恐縮です☆私も久しぶりにこちら読み返して、プラスの言葉を心がけようと改めて思いました。

    0/500

    • 更新する

    2014/5/7 11:45

    0/500

    • 返信する

  • プラスの言葉は魔法の言葉なんですね!わきんぼうやさんのポジティブスタイルをぜひ取り入れますね。今から、鏡に向かって。

    0/500

    • 更新する

    2014/5/6 19:30

    0/500

    • 返信する

  • いぬこりんさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪人を癒やせるって素敵なことです。温かい言葉は、言われた方にとっては魔法のコトバになりますね☆

    0/500

    • 更新する

    2013/2/1 13:57

    0/500

    • 返信する

  • いちじく小町さま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪素敵な旦那さまですね♪呪文のように褒めてくれるなんて羨ましいです~!!褒められると頑張ろうって気力も湧きますよね☆

    0/500

    • 更新する

    2012/11/27 10:49

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは。本当にその通りですね。ありがたいことに私の夫がその考えの持ち主で結婚前から呪文のように褒めてくれます。ひどい格好かつ不機嫌な時にまで言ってくることがあっておちょくられているのかと切れたことも!(笑)効果はさておき、きれいになる努力はしないとなと気は引き締まります。

    0/500

    • 更新する

    2012/11/27 00:48

    0/500

    • 返信する

  • きのりん777さま、おかえりなさい(^o^)/コメント、ありがとうございます(*^^*)♪私はきのりん777さまから前向きでいることの大切さを学びました。また素敵な記事楽しみにしています!嬉しいです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/11/6 06:11

    0/500

    • 返信する

  • お久しぶりです^^やっと帰ってきました☆言葉って、本当に大切ですよね。この記事に”うん・うん”と納得しながら読んでいました。そして、後ろ向きな言葉より前向きな言葉で、少しでも楽しく過ごしていくためにも、まずは言葉から改めていかなきゃ!って実感しました^^

    0/500

    • 更新する

    2012/11/6 06:05

    0/500

    • 返信する

  • ジジ黒猫さま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪うちの夫も花粉症です。やっぱりとても几帳面。冷蔵庫に食品を入れる位置まで決めてて、私が違うところに入れると怒ります(笑)ポジティブにいきたいですね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/11/5 13:20

    0/500

    • 返信する

  • 花粉症でないのは私がズボラだからかも!(笑)花粉症歴ウン十年の夫は確かに几帳面です・・・。確かに、いつも醜い言葉や自分を卑下する事を言っている方の表情は暗く見えますね、私もマイナスな言葉は出さないようにポジティブに行きたいと思います♪

    0/500

    • 更新する

    2012/11/4 12:35

    0/500

    • 返信する

  • まちこひめさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪きれい、わかい叫んでみると楽しくなってくると思います♪パートナーにも言ってもらうとテンション上がりますよね♪「かわいいでしょ?」と聞くと、「か、かわいい・・・です」と答えざるを得ないのでお勧めです(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/11/2 10:44

    0/500

    • 返信する

  • 言葉は魔法であるし、精神的に大きな効果があるのでしょね。
    わたしは、きれい わかい、 いっぱい叫んで見ます。もちろん パートーナーにも いっぱい協力してもらわないとね。

    0/500

    • 更新する

    2012/11/1 16:59

    0/500

    • 返信する

  • しょうけんままさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪嫌なことが続くとグチが止まらなくなる気持ち、わかります。そんなときは、グチのあとに、「私が素敵だから嫉妬してるのね」みたいなプラスの言葉を加えてあげるとちょっと前向きになれます♪

    0/500

    • 更新する

    2012/10/31 09:45

    0/500

    • 返信する

  • 最近仕事でいろいろなことがあり毎日グチしか出ない。いえ、グチが止まらない日々が続いていました。でも、記事を読んで、自分にも周りにもきっとプラスにならないと感じました。大変なことばかりだけど、自分を信じ、仕事も美容も頑張って行こうと思います。 素敵な記事をありがとうございます!(^^)

    0/500

    • 更新する

    2012/10/31 00:44

    0/500

    • 返信する

  • 黒猫ぼんぼんさま、コメントありがとうございます(*^^*)♪美脚目指してレッツゴー☆ですね!私もマッサージしながら念じてます♪マイナスにはマイナス、プラスにはプラスの連鎖ってありますよね。

    0/500

    • 更新する

    2012/10/31 00:04

    0/500

    • 返信する

  • minoco.さま、コメントありがとうございます(*^^*)♪人から誉められることはどんどん自信に繋げていいと思います!私はあまりお世辞は言えないので他の方はどうかわかりませんが、やっぱり素敵だと思うから誉めます。誉められるぢて幸せなことだと思います♪

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 23:59

    0/500

    • 返信する

  • モンチッチ1010さま、コメントありがとうございます(*^^*)♪私も子供がいるので、言葉には気をつけなきゃなっていつも思います☆私が笑えば子供も笑顔になるんですよね。心に響くと言っていただいて恐縮です。

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 23:41

    0/500

    • 返信する

  • ☆秋桜★さま、初めまして!コメントありがとうございます(*^^*)♪失敗して傷つくのは嫌って気持ちわかります(>_<)けど、プラスの言葉でいい方向に持っていけると信じています。思い込みも大事かもです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 23:28

    0/500

    • 返信する

  • こんばんわ。心に響きました。ほかの方もコメントされているように、私もマイナス思考です。でも、この記事読んで、やはり言葉は大事だなと思いました。私の場合、子供もいるので、あまりマイナスなことは思っても(思っちゃだめだけど)言わないように心がけます。

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 23:13

    0/500

    • 返信する

  • 初めまして。素敵な記事だな、今まさに私に必要なことだなと思いました。失敗して傷つくのが嫌で、予防としてマイナスワードを言ってしまって、自ら悪いことを招いているのではないかと気づきました。これから良い方へ向かえるように、プラスの言葉を口にするようにしていきます!素敵な記事ありがとうございました。

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 23:02

    0/500

    • 返信する

  • shiropoppoさま、コメントありがとうございます(*^^*)♪素敵な記事と言っていただいて、嬉しいです!私も産後太りには悩まされました。ストレスを解消してあげることも大事みたいです。グラマラスだわ☆はいかがでしょう(*^^*)♪

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 23:02

    0/500

    • 返信する

  • 思い込むこと、も大事なんですね。私は正直、人に褒められても認めることができず、否定ばかりです。でもこれからは、受け入れて少なからず自信にしていくだけでも変わっていくのかな?なんて思いました。
    早速これから言霊を信じて頑張ります! ありがとうございました。

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 22:59

    0/500

    • 返信する

  • キトキトさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪声に出すと、テンションの上がり方も違いますし、他人に働きかける力も出てくるようです。目で訴えても気づかれないこともありますが、声に出すと伝わるように。堂々としていることも大事なんですね☆

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 17:40

    0/500

    • 返信する

  • ☆cos☆さま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪そうですよね、ダメだって思うと、ほんとにそこから抜けられなくなる気がします。哀しみの底を見たことがあるので、これ以上落ちないだろうって安心感みたいな強みがどこかにあったりするんですけどね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 15:54

    0/500

    • 返信する

  • とても共感する内容でした。マイナスよりプラス思考ですね。>食べれば食べるほどやせちゃうのよ ←これ今から実践してみます♪

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 15:17

    0/500

    • 返信する

  • ruka♪さま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪実践されたのですね!たしかに、声に出してると面白いんです。自分に突っ込み入れたくなりますが、段々その気になってくるから不思議です(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 15:09

    0/500

    • 返信する

  • 囚われの黒薔薇姫さま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪ふだんから実行されてるんですね☆カロリーの高いものを2キロカロリーにしちゃうなんて素敵です☆薬の効能書も作られてるんですね。スゴイ!

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 15:06

    0/500

    • 返信する

  • 先程は私の記事にコメント&イイネ!して下さりありがとうございました!こちらの記事を拝見させて頂き、早速私も声に出して自分を褒めてみたのですが、確かに楽しくなりますね!自分に自信がつきそうな気がします^^*これからは言葉でも自分磨きをしていこうと思います!素敵な記事をありがとうございました♪

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 15:01

    0/500

    • 返信する

  • 言霊の力を私も信じて居て、事有るごとに実行して居るので大変共感致しました!カロリーの高い物は予め「此れは2キロカロリーv」と言って食べるのですが、不思議と体重が激増する事無く居られるのですよね。。持病の薬の効能書を作ったりもしています。目に見えない物は中々信用されませんが、大切にしていきたいですねv

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 14:32

    0/500

    • 返信する

  • のあtuyaさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪私もマイナス思考になってたのでこの記事書いてみました。落ちてるときほど、褒めて、褒めてるとまた笑えて楽しくなってきます。自分を愛してあげるのはとても大切なことですよね。

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 13:28

    0/500

    • 返信する

  • りかりん40さま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪りかりん40さまの美ログは、いまのままで十分素敵です。クスッと笑えるコメントがあったり、心が和むので私の安らぎの場です。

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 13:16

    0/500

    • 返信する

  • 初めまして、コメントお邪魔させて頂きます。私も最近マイナス思考が酷くなっていたところで記事拝見して、ついつい忘れがちになっていた大切なことに気づかせて頂きました。有難うございます´∀`*言霊って大事ですよね☆自分自身のことはついあら捜しばかりしてしまいますが落ちてるときこそ褒めちぎってみます。

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 12:49

    0/500

    • 返信する

  • 日なたで猫さま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪私も、タダで試せることなら大抵試してみます。美容に関しては意外と融通がきくタイプ(笑)オバタリアンだなんて滅相もないです。お美しいじゃないですかっ♪

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 11:42

    0/500

    • 返信する

  • korokorochanさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪やはり不眠になると、気持ちもマイナスにいきやすくなりますよね。私も最近はよく寝ることを心掛けています。娘さん、可愛いですね!私も息子に言ってもらいたいです(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 10:50

    0/500

    • 返信する

  • ナダポソさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪素敵なご家族がいらっしゃいますね♪私も周りを元気づけられるようになりたいです。こちらこそ大切なことを教えていただいて感謝です☆

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 10:34

    0/500

    • 返信する

  • coco♪♪さま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪素敵なコメントをいただいて、私の方が感動しています☆実践までしていただいて感激です。魔法がかかりますように・・・。

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 10:26

    0/500

    • 返信する

  • MAEMAE☆さま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪MAEMAE☆さまは、とても前向きな方だな、っていつも思っています!記事から元気もらってます。嫌な上司もやっつけに行きたくなる気持ちです(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 10:16

    0/500

    • 返信する

  • ステップライフさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪食べれば食べるほどの件、大人気で嬉しいです(笑)3つのモットー、素敵ですね♪たらこちゃんまでお褒めいただき恐縮です。美女、美女・・・今日はこれを連呼します(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 10:03

    0/500

    • 返信する

  • ox_yui_xoさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪自分で自分を可愛いって言えるって素敵ですね。「かわいいでしょ?」って聞けば、可愛い!って返してくれるものだし、プラスの連鎖が生まれそう♪

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 09:55

    0/500

    • 返信する

  • ゆう04さま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪素敵な記事と言っていただいて嬉しいです。鏡にうつしてぜひボディ褒めてみるとテンション上がりますよ♪私も「ほそっ!」と言ってたら息子もつられて「ほんとだ~!」と言って、大爆笑しました(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 09:42

    0/500

    • 返信する

  • fumozouさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪ほんとにビューティホーでした!メークでがらりと印象を変えるのって好きです♪ピンクのチーク、私もあんな風に入れてみたいのですが、私がやるとどうしてもおてもやんになるらしい・・・。

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 09:37

    0/500

    • 返信する

  • sayingさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪食べれば食べるほどやせちゃう・・・最高ですよね(笑)痩せすぎに注意ですよ☆笑

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 09:31

    0/500

    • 返信する

  • mokomamanさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪言葉の魔力といえばmokomamanさま☆いつも読んでいるだけで美しくなれそうな記事。とくに東京女子会はほんとに楽しんでらっしゃる様子が伝わってきて元気をもらえました♪キレイを楽しく、に気づかせていただきました。

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 09:26

    0/500

    • 返信する

  • へちゃりんさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪愛嬌があるって最高の褒め言葉だと思います。愛がないと言われないセリフですよね♪人気者の証拠だと思います☆たらこちゃんもお褒めいただきありがとうございます(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 09:18

    0/500

    • 返信する

  • 言霊あると思いますねぇ。良い気分になったり嫌な気分になったり、意外とたった一言で心も正反対に動いたりしますもの。最近はコンプレックスはなるべく生かす様に・・と思えるようになりました。オバタリアン(死語)はこう言うところ融通が利きやすいみたいです(*^m^)

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 08:53

    0/500

    • 返信する

  • とても心に響きました。昔から褒められることが多かったのでかなり前向きに生きてきました。産後不眠になってマイナスに傾いていることが多くて、やっぱり以前みたいにプラス思考で行こうと思えました。子供は私にタイプが似ています。褒められると「あたしも可愛いんだけど、ママも可愛いよ」って他の人に言ってくれます。

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 08:23

    0/500

    • 返信する

  • 本当に素敵な記事で感動しました!スピリチュアルなものは苦手なので普段なら素通りしてしまうところですが、わきんぼうやさんがおっしゃるとすごく納得できて是非実践したくなりました!早速ビカッサをしながら上がれって唱えました♪前向きになれる、内面から美しくなれる素敵な魔法を教えて下さりありがとうございます!

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 01:48

    0/500

    • 返信する

  • 私も超マイナス思考で自分に自信がなく、勉強になりました~。思い上がりはダメだけど、信じて言葉にすることって大事ですね!褒めるって本当に大事だと思います。褒められると頑張る気分になりますもん!歴代彼氏には太いだの老け顔だの、けなされてばっかだったな~(笑)別れて正解かしら…

    0/500

    • 更新する

    2012/10/30 00:12

    0/500

    • 返信する

  • 「食べれば食べるほどやせちゃうのよ」←食いつきました!これから言い続けます^^言霊、あると信じています。悪い言葉は口にしない、思考はシンプルに、行動はパワフルに落ち着きなく←あれ? がモットーかも。素敵な記事ですね♪平子理沙さまの唇、素敵♪わきんぼうやさまもきっと美しい口元の美女だと思います^^

    0/500

    • 更新する

    2012/10/29 23:43

    0/500

    • 返信する

  • みいさやみいさやさま、コメントありがとうございます(*^^*)♪文章が上手だなんて☆ボキャブラリーの乏しい私にありがとうございます。クリップまでしていただいて、感激です!念じれば通じることってありますよね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/10/29 23:17

    0/500

    • 返信する

  • 本当に言葉は言霊だと思います。なので言ってはいけない言葉、言わなければいけない言葉を作っています♪また、人から言われないので自分で自分を「かわいい」って言ったり、彼に「可愛いでしょ?」と聞いたりしてますw本当にかわいくなれそうな気がしますよね(*´∇`*)

    0/500

    • 更新する

    2012/10/29 23:10

    0/500

    • 返信する

  • 続き…かけがえのない今日1日を、楽しく過ごせるといいですね♪真面目で一生懸命なご自分をいっぱい誉めてあげてくださいね。他人からではなく、ご自身で。お身体もご自愛くださいませ☆あ、へいにじゃなくてふいにです(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/10/29 23:05

    0/500

    • 返信する

  • nm73さま、コメントありがとうございます(*^^*)♪多感な時期にお母さまとお別れされたんですね。苦労なさったでしょう。心の痛みは押し込んでもへいに姿を現すことがありますよね。記憶は薄れていくのに不思議です。
    いまは小さなナイトが二人もいらしてお幸せですね(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2012/10/29 23:00

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは^^素敵な記事ですね!私は鏡自分の体を写し、「うわ!細い!!」実行してみようとおもいます(*^^)v

    0/500

    • 更新する

    2012/10/29 22:03

    0/500

    • 返信する

  • 先日から「ステキ!」を連呼していただいたので今日の私はとても美しい(笑)もって生まれたものは変えられないけど性格や人生観で見た目は変わりますよね☆おばあちゃんになっても自分を愛せるキュートな女性でいたいなぁ^^ ぷっくり唇はセクシーです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/10/29 22:02

    0/500

    • 返信する

  • 素敵なお話ですね~♪勉強になります!私はブチャイクだけど愛嬌があるとは言われるのでそれだけでも嬉しいことだなぁって思います(笑)ホントに言霊ってあるって聞くので言葉にすることって大切だと思います♪自分の嫌なところって他人から見たら素敵なところって多々あるので、わきんぼうやさんのたらこ唇!魅力的です☆

    0/500

    • 更新する

    2012/10/29 19:23

    0/500

    • 返信する

  • これまたクリップさせてもらいました!すごく文章がお上手でわたしもいつもそのように思っています^^化粧水をつけるとき、きれいになれ!と念じるのと、ただ気持ちが余所にあり手が動いているだけのとは肌への効果全然違うと思うんです。でもダイエットしててもなかなか痩せられないけど、そっちでも念じてみよ^^♪

    0/500

    • 更新する

    2012/10/29 18:26

    0/500

    • 返信する

  • →病気のデパート、病気の総合商社みたいです(笑)言葉で変えることもできるんですね!マイナス思考な私、なかなか分かっててもできないんですけど・・・意識してみます(*^-^*)いつもありがとうございます☆P.S.風邪治ってよかったです♪でもあまり無理しすぎないようにしてくださいね☆

    0/500

    • 更新する

    2012/10/29 17:57

    0/500

    • 返信する

  • 見えない力は感じますよ。気にしすぎかもしれないんですが。私の実母は癌で私が19歳の時に亡くなりました。私は4人姉妹、母は長男の嫁だったので男子が欲しかったんですよね。私の子どもは希望に叶わず男子2人。姉も言ってますが「お母さんよ」って。性格病理学というのもあるんですね!私はストレスの塊みたいなの。→

    0/500

    • 更新する

    2012/10/29 17:54

    0/500

    • 返信する

  • あかさかみずかさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪食べても食べても痩せちゃうって・・・夢のようですよね(笑)痩せすぎて困っちゃったりして(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/10/29 17:21

    0/500

    • 返信する

  • kuma326さま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪お気遣いもありがとうございます♪言葉の意識、大事ですよね。私も最近、本から元気をもらったところです☆

    0/500

    • 更新する

    2012/10/29 17:19

    0/500

    • 返信する

  • 為になる記事、拝見させて頂きました^^
    参考にさせて頂きますね!「食べても食べても痩せちゃうのよねぇ。。。」を是非実践してみようと思いますw

    0/500

    • 更新する

    2012/10/29 17:05

    0/500

    • 返信する

  • 遅くなってしまいましたがイイネのお返事させてもらいました^^*
    言葉やそれによる意識って大事ですよね☆
    私も最近アフォメーション関係の本を読んで元気をもらったところです!

    0/500

    • 更新する

    2012/10/29 16:50

    0/500

    • 返信する

  • 桃桜子さま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪みんなを元気にする言葉を使うことを心掛けていらっしゃるなんて素敵です☆そうですね、何事も前向きに。意識するだけでも変わってくる気がします。

    0/500

    • 更新する

    2012/10/29 16:15

    0/500

    • 返信する

  • ふうせんままさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪ふうせんままさまは花粉症なんですね。時には、ま、いっか☆と思えると楽になれたりしますよね。元気な毎日☆私も心がけます!

    0/500

    • 更新する

    2012/10/29 16:01

    0/500

    • 返信する

  • inaoさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪私も物事を悪く捉えがちですが、やっぱり負の連鎖ってありますよね(+_+)美ログでも気をつけないといけないですね☆

    0/500

    • 更新する

    2012/10/29 15:53

    0/500

    • 返信する

  • 言葉には人を元気にする力もあれば傷つける言葉もあり、使い方を間違うと大変なことになってしまいますよね。やはり、皆さんを元気に良い方向へ導ける言葉を使いたいと思い、私は愚痴などネガティブな発言を美ログでは書かないように心がけているつもりです。何事も前向きな姿勢が大事ですね。

    0/500

    • 更新する

    2012/10/29 15:53

    0/500

    • 返信する

  • あ~私の事ですわ…((+_+))  私は ものすご~く マイナス思考なんです…。しかも重度の花粉症…。  プラス言葉★発して元気な毎日を送りたいですね☆

    0/500

    • 更新する

    2012/10/29 15:42

    0/500

    • 返信する

  • ranmaruさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪そうですね、笑って過ごすも、泣いて過ごすも同じ1日。明るく楽しく物事を受け止められたら、と思います☆

    0/500

    • 更新する

    2012/10/29 15:35

    0/500

    • 返信する

  • shironeko-cさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪私も意識しないとネガティブ情報発信しちゃいますが(^_^;)プラスのコトバを口にしてると楽しくなるなぁと思いました♪

    0/500

    • 更新する

    2012/10/29 15:25

    0/500

    • 返信する

  • 私も、ついつい悪い方を想定しては、色々覚悟するというかなりのマイナス思考です。。。ですが負の連鎖は確実にあると思うので、言葉や態度には出さないよう心がけています。マイナス発言をしていると、本当、そういうイメージで見られてしまうものですよね!…美ログでも気をつけなきゃっ。。。ですね(^^)

    0/500

    • 更新する

    2012/10/29 15:11

    0/500

    • 返信する

  • 負の要素は負しか招かないと思っています。笑う門には福来るで、何事も良い方向へ導くことが、明るい未来へ通じると思っています。どうせなら、楽しく過ごしたいですもんね。何事も考え方、受け止め方次第で、気分も変わると思います。

    0/500

    • 更新する

    2012/10/29 10:21

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ダイエット カテゴリの最新ブログ

ダイエットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる