36views

三重県女子旅2 2日目ダイジェスト

三重県女子旅2 2日目ダイジェスト



本日は合歓の里ホテル&リゾートに宿泊しております。
2泊3日の三重県女子旅2日目は早朝、鳥羽国際ホテルを出発、伊勢神宮内宮の参拝です。

冷え込んだ早朝の伊勢神宮の内宮は寒いくらい。
早朝なのでまだ参拝客も少ないかと思いきやさすが伊勢神宮、早朝でも混んでいます。

伊勢神宮内宮の参拝後はまたまた伊勢神宮外宮へ移動し、伊勢楽市に行きます。

サザエ、的矢カキ、ひおうぎ貝  3個で550円!メチャ安い!
牡蠣も大きくて普段食べる牡蠣の倍以上の大きさ。

さば、いさき、あじ、などなど。。。開きが安い!

伊勢楽市
JR/近鉄伊勢市駅から約500m、徒歩5分ほどのところにある伊勢神宮・外宮は食の神様、産業の神様で1500年の歴史を持ち、年に2回、伊勢地方の地場産品にだけこだわった市が開かれ、100店近いお店で賑わう。

とにかく安いし、新鮮だし、美味しい!!
『伊勢楽市』は11月3日、4日開催されます。
場所は伊勢神宮外宮のバス乗り場前広場

3日は三重県観光キャンペーンキックオフイベンで三重県知事も登場。
~実はそれ、ぜんぶ三重なんです。~
ということで伊勢神宮は三重県をはじめ、実はこれもあれも三重県なんです。をPRしていくそうです。。

三重県知事 鈴木氏 若いのでびっくり!

伊勢市のゆるキャラ、はなてらすちゃん。

なんと!スペシャルゲストの欽ちゃん。
イベントの後はまたまた、内宮のおはらい横丁、おかげ横丁へ移動して観光。
その後は神明神社へ。

石神さんは女性の願いを叶えてくれる神様とのことでお参りする女子だらけ。
海女の家五三屋を見学&ところてんをいただきました。

そして、そのあとは海女小屋おぜごさんで休憩。
サザエに大アサリ、イカ、モチ、的矢カキほかいろいろ焼いていただけました。

素敵な海女さんとお茶の後は、伊勢志摩国立公園 緑ミシュラン☆獲得の横山展望台へ。

2日目の宿泊は私たちは、合歓の里ホテル&リゾート。CHIZUちゃんとゆきちちゃんは志摩地中海村へ宿泊、
合歓の里はYAMAHAのポプコンなどで昔からあこがれていた有名なリゾート。

夕食はなんと!伊勢えびの活き造り。

温泉に入ってくつろぐリゾート。
そんな感じで2日目も楽しく過ごしました。
まさに
~実はそれ、ぜんぶ三重なんです。~
を、実感する素敵な三重県のあれこれでした。

「ミズ・ビューティー」掲載中のコダワリの女のひとりごと記事











ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる