
余った食材でトマトスープ作りました(*´ω`*)
簡単でカロリーも少なく
トマトをふんだんに使っているので美容にもいい!(はずw
☆食材☆
水:500cc
イタリアントマト:3個
タマネギ:1個
青梗菜:1束~2束
ブナシメジ:半パック
むき海老(中):10個くらい
とろけるチーズ:1枚
コンソメ:3個
塩:小さじ2~3
コショウ:適当w
*トマト、タマネギは1cm角に、青梗菜は1cmよりも少し大きめに切る。
*食材の量は4人分くらいです。
☆作り方☆
水を沸騰させ、コンソメ2個を入れる。(味の素kkコンソメを使用)
切ったトマト3個のうち半分をザルに入れる。
上記のお湯にザルごと投入し、スプーンで潰す。
ある程度潰れたら、ザルに残っている皮や粒もお鍋に入れる。
残っているトマト、タマネギをお鍋に入れて蓋をし再び沸騰させる。
塩、コショウで味付け。
タマネギに火が通ってきたら(半透明になってきたら)、ブナシメジ、エビ、青梗菜を入れる。
隠し味にお砂糖とみりんを加え、味見をして味を調えて数分沸騰させたら出来上がり☆
スープ皿によそったら、小さな短冊切りにしたチーズを入れて食べると更に美味しいですよ(*´∀`*)
とろけるまで、温度が下がらないようにアルミホイルで蓋をするのがポイント☆
今回は冷蔵庫に残ってた食材を使用しただけなので、トマトさえ使っていれば他の具材は何でもOK(*´∀`*)b♪
そのまま食べるも良し
グラタン皿に固めに炊いたお米(orタイ米)を敷き、その上にスープをかけ、チーズを乗せてオーブンで焼いて食べるも良し
パスタにかけてスープスパとして食べるも良し
パリパリに焼いたパンに浸して食べるも良し
万能トマトスープです(*`・ω・´*)b♡
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます