「ビハダ県グランプリ」という言葉が耳に飛び込んで来た。
「何ナニ?!」と興味津々でリビングに戻ってくると
カウントダウン形式でベスト5から発表してました。
5位が秋田県。
。。。意外だなぁ、1位じゃないかと思ってたんで。秋田美人、博多美人、京都美人が日本3大美人と言われてますからね。
4位が岡山県。
3位が高知県。
5位は藤あや子さんを紹介し4位は、倉敷市出身のCXの女子アナが色々コメントしてて
3位は島崎和歌子さんを紹介していた。
そして2位はスルーされ(怒)
1位が島根県と紹介されました。
しかーし!スルーされたものの、私のマナコは「2位 山梨県」に釘付けw
慌ててググっちゃいました。
記事はコチラ
↓
http://www.pola.co.jp/special/bihadaken/
8月20日~9月30日、ポーラが全国の店舗などで16~97歳の女性約8万人の肌をチェックし「肌に潤いがある」「しわができにくい」など6部門で解析した結果、島根県は4部門で全国トップ3入りを果たした。2位は山梨県、3位は高知県。
山梨県は、日照時間が全国で2番目に長いにも関わらず、
シミの出来にくさ28位
肌に潤いがある13位
角層細胞の美しさ17位 ←コレがイマイチ解らない^^;
肌に良い生活1位
化粧のノリの良さ1位
シワの出来にくさ11位
で、総合2位となったそうです^^
事前のユーザー投票では42位だったそうですがね。。。
まぁ私は、山梨を出て、人生の半分以上経ってしまってますがね^^;
本来持ってる肌の基礎が良いって事が嬉しくて^^ついついupしちゃいました。
先週も書きましたけど、私は記憶にしっかりと残ってる位、幼い頃から鼻の周りにソバカスがありましたし、35過ぎた頃からシミが薄くちらほら出て来たりもしてますが、
大人ニキビは女の子weekの数日前頃から1,2個できるかどうかだし、ヒドい肌荒れなどは確かにない。
以前アペックスアイで肌診断を2回してもらった事ありますが、2度とも同年代の方の平均と比べればシワが出来にくい肌という診断が出た記憶だけは残ってます。
同年代の皆さまは、普段どの位お肌のお手入れに手間ひま掛けてますか?
お恥ずかしい限りですが私は現在MUJIのエイジングケアシリーズを使ってる位で、
特にコレといったスペシャルケアは殆どしてません。
たまーに気が向くとシートマスクをする位。
山梨在住、出身の皆さま、自分のお肌にもっと×2自信を持ちましょう♪♪♪
余談
4日の日曜日に用事があったので久々に銀座に行きました。
銀座に行ったら大好きなバウムクーヘンを物色♪

1日に3回、数量限定で販売される
ねんりん家 ストレートバーム ショコラ&ココア♪
販売から30分以上経過していたのに買えたので「しっかり芽」をガマンして
こちらを購入 945円也。

中身はこんなカンジ。
そのまま食べると、チョコしっかり、生地はしっとり。
お好みでレンジでチンすると。。。

チョコがとろんとして、ほっかりしたカンジの生地となります~^^
残念ながら購入した日を含めて2日以内に消費しなければならず。。。
あっとゆー間に私や娘達の胃袋に収まっちゃいましたw。。。ホントは自分だけでガメたかった程。

そして伊東屋も覗きました。
1Fはグリーティングカードで溢れてました!
昨年の8月に渡米した友達に、今年はカードを送らねば!!と探しまくりましたよ。
中々一つに選べなくて迷いましたが、今年開業のスカイツリーと隅田川の桜のコラボにしました^^屋形船に乗ってるのはサンタさん達なんですよ^^サンタさん。。。桜の季節はオフシーズンだものね^m^
こちらのシリーズ、日本各地の名所とサンタさんがコラボしてます。雪化粧した金閣寺とか、仙台の冬の名物「光のページェント」とか。他にもイロイロ。

ムスメが、同級生で誕生日も一緒の渡米したお友達用に選んだカード。
コレもかなりお気に入り。クリスマスを意識しつつ、和風感を忘れないカンジ。

一目ボレしたスティックのりです^^
あかさかみずかさん
ステップライフさん
あかさかみずかさん
あかさかみずかさん
あかさかみずかさん
nm73さん
あかさかみずかさん
のだめ主婦
とだいさん
あかさかみずかさん
如意姫さん
あかさかみずかさん
あかさかみずかさん
あかさかみずかさん
あかさかみずかさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
あかさかみずかさん
りづぽんちゃんさん