
シートパックが苦手なので、よく手作りのパックをしています。
今までたくさんアップしてきましたが、簡単にできてお金もかからないのでお勧めです。
特にこの時期はコフレ等でどんどん出費が・・・

ホットヨーグルトパックの作り方
材料
プレーンヨーグルト・・・大さじ山盛り2
はちみつ・・・ヨーグルトの1/4(私は小さじ1ぐらい入れました)
小麦粉・・・小さじ1(とろみをつけるため入れると書いてありました。無くても大丈夫です)
ヨーグルトと小麦粉を混ぜて弱火にかけます。
だまにならないように混ぜます。
沸騰させずに全体にとろみがつく程度に2分ほど加熱します。
火からおろしたらはちみつを混ぜます。
手や刷毛で顔に塗ります。
目の周りは避けてデコルテ・腕・あしなどに塗ってもよいそうです。
10分ほど置いて洗い流します。
小麦粉を使わない場合はちょっと加熱してすぐにはちみつを加えてもいいと思います。
私はあまり加熱しないで沸騰しかけてすぐに火を止めてはちみつを混ぜました。
はちみつを入れて加熱すると鍋が焦げるので気を付けてください。
手で塗るよりも刷毛で塗る方が楽しくパックできますよ。
パック後はしっとりするので、お化粧水も要らないかもって思いました。
もちろんスキンケアはしっかりしましたが、市販のマスクよりもやっぱり手作りのほうが私には合っています。
参考文献 日経ヘルス 12月号 P.91
ドリンクはパック後に飲んだものなので、パックには関係ありませんが美味しかったです。

余談ですが、体がなまっていたので近所の校庭開放を利用して午前中走ってきました。
かなりすっきりしました。
やっぱり適度な運動は必要ですね。
元教師なので7年ほど前、高校生男子と競争したことがありますが、ほとんど互角でした。
まだまだ大丈夫かもってポジティブに考えています。
翌日は筋肉痛でしたけど、それは見て見ぬふりです。
korokorochanさん
korokorochanさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
korokorochanさん
korokorochanさん
korokorochanさん
きのりん777さん
korokorochanさん
korokorochanさん
ayakitty☆さん
nm73さん
korokorochanさん
ふうせんままさん