183views

白湯 塩味鍋 と 野菜たち

白湯 塩味鍋 と 野菜たち

そろそろ お鍋の時期ですね。
今回は、とんこつベースで塩味のお鍋です。(エバラ食品からでています)


お肉は
手羽元 筋を切り、開きます 一度水洗いします (肉の臭みとり)
鶏肉の中でも特に上質なコラーゲンがたっぷり含まれています。
ビタミンA,E,Kも豊富ですよ。

鶏みんちの肉だんご 
 むね肉とヒネ肉の合びきです。
 むね肉には、抗疲労成分であるイミダゾールジペプチドが含まれていて働き盛りの人は
 毎日でもたべたほうがいいそうです。
 ささみにも多いそうです。
 ねぎ、しょうがのしぼり汁、卵黄、パン粉、マヨネーズ(好みで)
 コネコネして、丸めます。

お野菜
 白菜、ねぎ、みずな、しいたけ、えのき、エリンギ、もやし
マロニー
 大好きなんです
豆腐


何でも投入して、あつあつ食べてくださいね。
お味はあっさりですが、濃くがあります。
最後に いつもは、麺かご飯でしめるのですが、おなかいっぱいで
しませんでした。
いろいろと お味と具材変えて 楽しみたいですね。


 今の我が家の畑の野菜たちです。
大根
今回は モッロコ岩塩を使って大根の甘酢漬けい挑戦します

白菜
鍋に使っみたり、浅漬けしています。

サラダ菜
生サラダに最高

ラディッシュ
彩がかわいいです。

夏の野菜 ピーマンとししとう

そして、今が盛りの菊と万両です。

あまりうまくはできませんが、とにかく楽しいし、野菜たちが愛おしいです。
こらからも、少しづつがんばってゆきたいです。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(19件)

  • へちゃりんさん こんにちは お父様が野菜担当ですか・・・私も畑のうねつくりは主人か息子に機械で頼んでいます。力がないので、助かっています。今、お花の咲き具合はどうでしょうか?猫を飼っていらしゃるのですね。我が家もアメショーの まる がいます。とても手がかかりますが、可愛いです。癒されますよね。

    0/500

    • 更新する

    2012/11/23 16:30

    0/500

    • 返信する

  • わぁ~色々育てていらっしゃるのですね♪家は父が畑担当で私が花担当です~食べる担当は私と母かなぁ(笑)大根も育てていますが、まだ少し収穫には早そうなので食べられてません…冬の大根は甘くて瑞々しくて大好きです♪菊、素敵に育てていらっしゃいますね~♪お庭が華やかで冬のお花も素敵ですね☆

    0/500

    • 更新する

    2012/11/23 11:33

    0/500

    • 返信する

  • ステップライフさん こんにちは なんか自然の中にいると無心になれます。赤の長靴はいて、せっせと 今は白菜と大根の収穫にがんばっています。心の中の清浄も見えないコスメだと思っています。お鍋美味しいのを作ってくださいね。

    0/500

    • 更新する

    2012/11/22 16:32

    0/500

    • 返信する

  • 素敵なお庭のお花とお野菜、堪能いたしました^^お鍋も美味しそうです♪とんこつベースの塩味に手羽元・手作り肉団子・・すごく参考になりました!真似して作ってみたいです^^

    0/500

    • 更新する

    2012/11/22 00:29

    0/500

    • 返信する

  • nm73さん こんばんは すごくいいですよ。いっぱい癒しと自然のありがたさをもらっています。ずっと続けたいです。

    0/500

    • 更新する

    2012/11/21 19:51

    0/500

    • 返信する

  • 自然の中、いいなぁ~!私も時間忘れてこういうのに没頭できたらなぁ~

    0/500

    • 更新する

    2012/11/21 13:46

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは ちょっと遠いかな 残念です。これからは、おいしい鍋ですよね。体 温まるし、いっぱい食べましょう!

    0/500

    • 更新する

    2012/11/20 15:18

    0/500

    • 返信する

  • 野菜がおいしそう!まちこひめさんが近くにお住まいだったら、買って分けてもらいたいぐらいです。鍋もおいしそうです。

    0/500

    • 更新する

    2012/11/20 13:13

    0/500

    • 返信する

  • 日なたで猫さん こんにちは これからは、お鍋の時期ですよね。大根の麹漬けしてみました。今は塩漬けで、10日後に 味付けします。うまく ゆくといいけどね・・・

    0/500

    • 更新する

    2012/11/19 13:00

    0/500

    • 返信する

  • MAEMAE☆さん こんにちは 野菜作りは、いろいろ大変ですが、やりがいがあります。また、いつか チャレンジして下さい。野菜の見方が変わると思います。

    0/500

    • 更新する

    2012/11/19 12:57

    0/500

    • 返信する

  • やはり冬は鍋ですね~。豚肉と白菜だけでも美味しいですよね。野菜、どれもしっかり育っていてすごいです。私もいつか野菜作りしたいなあ♪

    0/500

    • 更新する

    2012/11/18 16:28

    0/500

    • 返信する

  • コメント あいがとうございます お野菜を作りは4年目になりました。
    おばあちゃんの後を引きついて、何とか家族の協力の中やっています。今では、楽しみながら、成長を見守っています。自然の中にいると、時間わすれて、ホットして没頭しています。

    0/500

    • 更新する

    2012/11/16 15:28

    0/500

    • 返信する

  • お鍋、あったまりますね~♪自家製のお野菜なんですね(*^-^*)しかもすごくたくさんの種類のお野菜たち・・・白菜が立派ですね~☆お花も綺麗です(*^-^*)素敵ですね~☆

    0/500

    • 更新する

    2012/11/16 14:56

    0/500

    • 返信する

  • sayingさん こんばんは 大根が好きなのですね。お近くなら、大根を抜きにきて欲しいぐらいです。今日、大根と白菜で浅漬けしたら、美味しい!そして、麹漬けしたいので、20本程干しました。大変だけど楽しいです。
    野菜作り4年目で、少しは成長したかな・・・

    0/500

    • 更新する

    2012/11/14 20:19

    0/500

    • 返信する

  • ふうせんままさん こんばんは 目下自然な食材を探しつつ、トライしています。お漬物は、すごく楽しみなんです。ラディッシュは以外と簡単に作れますよ。美味しいですよね。

    0/500

    • 更新する

    2012/11/13 21:34

    0/500

    • 返信する

  • ちい0203さん こんばんは 野菜は安心してモロモリ食べています。生ジュースにしてみても美味しいですよ。食べて欲しいです。感動しますよ。

    0/500

    • 更新する

    2012/11/13 21:31

    0/500

    • 返信する

  • モッロコ岩塩使用なんて☆ステキな お漬物になりそうですね!!
    ラディッシュ~とっても大きくないですか?? 
    新鮮で美味しそう♪ ラディッシュ大好き♪♪

    0/500

    • 更新する

    2012/11/13 19:15

    0/500

    • 返信する

  • お鍋の美味しい季節ですね~c(´ω`*)こんな風に作った野菜で食べられたら美味しさも倍増ですね♪凄く立派な野菜ばかりで…羨ましい(笑

    0/500

    • 更新する

    2012/11/13 18:24

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:9/9~9/16)

プレゼントをもっとみる