
以前、chiecoで『化粧水は必要?不要?』というトピを見た時とてもビックリした
私はそんな疑問を持ったこともなく、使うことが当たり前と思っていたから
化粧水が必要か?なんて考えたことは一度もなく洗顔後に化粧水を使っていた
最近は、化粧水を沢山与えると余計に乾燥する・・・という声を時々聞く
化粧水を必要以上に与えたり、コットンパックを長時間すると
大切な保湿因子が流れてしまうので、乾燥するという声もある
今まで当たり前に化粧水を使っていた女性が、このままでいいの?
と思った原因のひとつに『NHKのためしてガッテン』という番組がある
あの番組をみた女性が、今のスキンケアに不安をもってしまい
発言小町にも『化粧水はいらない?』というトピができた程、影響の大きい内容だった
化粧水をやめてクリームだけのケアにしたら肌がきれいになったとか
化粧水をやめたら深いしわができて肌がボロボロになったとか
いろんな方の体験が読めて、非常に興味深いですよ
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1104/361259.htm?o=1
放送終了後に『ガッテン塗り』という言葉が一人歩きして
化粧水は使わない方がいいんだという間違った解釈をしている方もいるらしい
月に5万円もエステや化粧品にお金をつぎこんでいる
美容マニアの40歳の女性の肌が
89歳のおばあちゃんの肌よりも水分量が少なかったという
番組内で紹介された事実は衝撃的でした
その原因の一つには、過度の誤ったスキンケアが考えられたのです
つまり、あの番組が言いたかったのは化粧水を使うなではありませんので
正しく化粧水を使いたいと思います
肌を過保護にしないで、美肌をめざすには、やり過ぎないことも大切と思います
私は手作りの化粧水を使っていますが、キッチンでお料理じゃなくて
化粧品を作るっていうのも結構楽しいものですよ
化粧水レシピ↓
http://orange.zero.jp/hoshi.oak/kirei/lotion/fr-lotion.htm
anzu_ameさん
anzu_ameさん
anzu_ameさん
anzu_ameさん
便箋歌さん
ranmaruさん