普段は 生活に追われていても、お母さんだって オシャレして 家族で お出掛け なんて機会が 増えますね(≧∇≦)
私事ですが、去年は 息子の受験で クリスマスもお正月もなかったので、今年は 堰を切ったように クリスマスコフレに飛びついて居ります。更に息子の受験は残念な結果に終わり 親孝行にも学費無料?の区立へ進学(。-_-。) 浮いた教育費は 色々使わせてもらってます(*_*)
今年のクリスマスコフレのイチオシは、『ディオール グランバル シリーズ』
見た目 派手なので、考えちゃうんですが 清楚な奥様♪になれるアイシャドウなんです!
狼の革をカブつた羊?華やかなパケからは 想像つかない しっとりした色なんです(⌒▽⌒)

お金の10円玉、100円玉の新しい時の色。 金銀銅なら、金成分はゼロ。 銀(クロムハーツみたいな銀)と 銅メダルの色なので、派手なんて トンデモない!お母さん世代に 絶対オススメなのです。
さらに 秀逸なのが こちら パウダーと言うより、エマルジョンのファンデみたいな 密着感 しっとり感のアイシャドウなんですよ(^_-)-☆
目がくぼむ& 瞼が シワ×カサのお母さん世代に ストライク♪


↑画像は朝→夕方お直しなしのモノです。クスミなし!を アイメークのクスミで お悩みの奥様方に お伝えすべく、初の目元出しを決行 致しました(*^_^*)
お伝え出来ている でしょうか ~派手な色、付いてないでしょ? お疲れ夕方の 瞼の茶グスミも、ないでしょ?
朝からお仕事でずっと 目を使い続け、アイメーク直し無し!で この夕方の目元には 感動すら あるのです(^∇^)
グランバル~大舞踏会に行かなくても、こちらは 毎日の必需品になっております。
グランバルの口紅は バブルの香りが懐かしいです~
ディオールの青紺の六角形の口紅 覚えていますか?あの香り あのテクスチャです。
落ちにくいので、お食事の時はこちらの出番が多いです。
黄金の鉄アレイ↓(≧∇≦)

見た目のパケで引いてた奥様♪───O(≧∇≦)O────♪
お早めに カウンターへ(^∇^)試したら 見た目と全然違って びっくりしますよ。
最後にシャネルのクリスマスコフレについて♪───O(≧∇≦)O────♪
ルガールシニエ~アーモニードゥソアール
ジュ~73番スターダスト
レーヴルサンティアント~347番アレゴリー
リンニュ~10番ヌワール ~20番プラスティン

アイシャドウのルガールシニエはプラム色とトープ色が◎の穏やかな目元になります。意外と締め色が薄いので キツくなりませんよぉ~

↓伏し目にすると

チークのジュは ノエルで一番最初に品切れになった人気モノです~いい色なんですが、ラメ飛びが 想像以上でした~_~; 下地に工夫して 使っています。
グロスのこちらのお色は ベビーピンク♪色は薄っすらつく程度なので、口紅に重ねて使っています。
リキッドアイライナーのリンは3色展開。私は黒が上 、下瞼をシルバーで、上下のライナーつかってます。
院長さん
院長さん
ブルームーンJさん
鈴鹿チェッカーさん