600views

~レトロポップ~  手描きの花を加えて

~レトロポップ~  手描きの花を加えて

こんにちは。

今回、ドットをしたくてネイルしてみました。
全体にドットを塗るのは、間隔や色味が難しいと思ったので、フレンチにしてフレンチ部分だけにドットを施しました。


ドットの色は、赤と紺のつもりでしたが、選んだ色味がちょっとレトロっぽい色になりました。

左から、エッシー 337 ワルツ(両指の親指、中指、小指)
スウィーツスウィーツ NL35(両指の人差し指、薬指)
ZOYA ZP629
pa A90
です。
ちなみにフレンチ白部分はダイソー商品です。

右の二色を使って、ドットにし、人差し指と薬指に殆ど初めて筆を使ってお花を描いてみました。


ダイソーで、7,8本小さな筆が入っているものを選んだのですが、線を引くのがむ・・難しい。
これは、それなりのお店でいい筆を買ったほうがいいのか、それともただ技術が未熟なだけでしょうか・・・?
まだ、筆は残っているので、ちょっと練習してみたいと思います。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(5件)

  • cloud#9さん、大好きな作品と言って頂き、すごく嬉しいです。もっと、細かい花柄が描けるようになるといいな~なんて思っていますが、筆の扱いに振り回されているので、なにかいい方法がないかな?なんて考えてます。

    0/500

    • 更新する

    2012/11/21 07:37

    0/500

    • 返信する

  • john-yさん、コメントありがとうございます。確かいにいい筆を購入したら、それなりの扱いをしなくてはならないですね。私は大雑把なので、ダイソーの筆でうまく描けるようになりたいです。

    0/500

    • 更新する

    2012/11/21 07:34

    0/500

    • 返信する

  • しろとか薄い色のニットに合いそう。大好きな作品です!!細筆ですが近所のダイソーで、置いてないところが多く他アン作はまだ続きます。ドットや花がら、とてもキレイです。本当に器用なんですね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/11/21 04:41

    0/500

    • 返信する

  • とってもかわいいです~♪スウィーツスウィーツはお色みはいいのですが、若干ムラになりやすい液質ですよね・・・。ダイソーの筆、私も細く描けなかったりで難しいです。でもいい筆は後始末が大変かも、なんて無精で手を出せずにいます。いいのを発見されたらぜひお教えください!

    0/500

    • 更新する

    2012/11/20 20:36

    0/500

    • 返信する

  • ひだまわりさん、いつもコメントありがとうございます。本当に、浴衣にも合いそうな柄ですね。NL35は何故だかムラになりまくってしまい、マニキュアの薄め液でかなり薄めて使いました。

    0/500

    • 更新する

    2012/11/20 13:13

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ネイル カテゴリの最新ブログ

ネイルのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/17~8/23)

プレゼントをもっとみる