今回、ドットをしたくてネイルしてみました。
全体にドットを塗るのは、間隔や色味が難しいと思ったので、フレンチにしてフレンチ部分だけにドットを施しました。

ドットの色は、赤と紺のつもりでしたが、選んだ色味がちょっとレトロっぽい色になりました。

左から、エッシー 337 ワルツ(両指の親指、中指、小指)
スウィーツスウィーツ NL35(両指の人差し指、薬指)
ZOYA ZP629
pa A90
です。
ちなみにフレンチ白部分はダイソー商品です。
右の二色を使って、ドットにし、人差し指と薬指に殆ど初めて筆を使ってお花を描いてみました。


ダイソーで、7,8本小さな筆が入っているものを選んだのですが、線を引くのがむ・・難しい。
これは、それなりのお店でいい筆を買ったほうがいいのか、それともただ技術が未熟なだけでしょうか・・・?
まだ、筆は残っているので、ちょっと練習してみたいと思います。
ぐりぴょんさん
ぐりぴょんさん
cloud#9さん
john-yさん
ぐりぴょんさん