920views

【チビ爪を楽しむ】駆け込み秋チェックネイル。

【チビ爪を楽しむ】駆け込み秋チェックネイル。

こんばんは。
こたつ布団のぬくぬくから抜け出せない亞莉です(●´ω`●)

3連休はめちゃくちゃ寒かったですねー(´Д`|||)
結婚式の2次会とか紅葉ツアーとか、全部キャンセルして引きこもりたくなりましたorz
今冬のボーナスは部署表彰が外れて期待できないので、好きなショップのポイントバーゲン
を諦められたのは良かったですが(-ω-;)


秋色なチェック柄をやってなかった!と、あわてて駆け込みネイルです。
チェックってどうすんだ~?と迷走した結果、なんか残念な感じですみません。。


パン屋さんでよくアップルパイを買うのですけど、あのアミアミを見るとチェックネイルを
やってみたくて仕方がなかったのです。
すっかりやるのを忘れて、こんな時期になってしまいましたが《汗》

●使用ポリ●
△左から
OPI #H19 Passion(パッション)
・・・シアーなミルクピンク。
OPI #P61 Samoan Sand(サモアン・サンド)
・・・クリーミーなスキンベージュ。
essie #337 Walz(ワルツ)
・・・シアーなペールホワイト。
essie #735 Hot Coco(ホット・ココ)
・・・やや白っぽいマットなココアブラウン。
コフレドール #GD19
・・・ざっくざくのゴールドラメ。 

●手順●
【ベースコート】
 オルビス/ネイルケアプロテクター

【カラー】
<薬指以外>
1 OPI #H19 Passion を1度塗り。
2 OPI #P61 Samoan Sand をJフレンチ2度塗り。
3 コフレドール #GD19 を爪楊枝でフレンチの境目にラインを引く。

<薬指>
1 OPI #P61 Samoan Sand を2度塗り。
2 essie #337 Walz、
  essie #735 Hot Coco、
  コフレドール #GD19 の3色でテキトーに縦横ラインを細筆で引く。
 
【トップコート】
 Seche/Vite(ヴィート)


困ったときのSamoan Sandフレンチ!
短い爪のときのフレンチは、幅を広めにしてフレンチ部分で遊ぶと可愛いですよね♪
フレンチにもチェック柄を作りたかったんですが、なんだか上手くできそうになかったので
諦めました。。
まぁ、こういうナチュラルな感じも好きなので良しとしましょう(^_^;)
あまりにも肌に溶け込む肌色なので、厚塗り気味でジェルっぽくしてみました。
存在感出ましたかねぇ?v

チェック柄は、配色をシーズンに合わせればいつでもリベンジできるので(`・ω・´)
また頑張ってみたいと思います~

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(10件)

  • ▼フレグラントオリーブさま、遅くなってしまい申し訳ないです; 私も器用じゃないので、やりたいイメージを思い描きながら、「どう塗るか」じゃなく「どう組み立てるか」って考えてます。塗るって難しいですよね(^ω^;)ぜひまた遊びにいらして下さい♪

    0/500

    • 更新する

    2012/12/1 16:26

    0/500

    • 返信する

  • なるほど^^ビニテやクッキングシートが使えるんですね!不器用ですが、是非冬に合うこっくり色でトライしてみます。
    またネイルのデザイン楽しみにしております。

    0/500

    • 更新する

    2012/11/27 20:13

    0/500

    • 返信する

  • ▼フレグラントオリーブさま、いつもありがとうございますv しっかり乾かしてからビニテでマスキングするorクッキングシートにポリを2~3度塗りしてしっかり乾かしてから細くカットする方法がオススメです♪ 二胡ですか!大好きな音色なので興味津々です~(●´ω`●) 少しでもお役に立てれば幸いですv

    0/500

    • 更新する

    2012/11/27 19:46

    0/500

    • 返信する

  • ▼☆☆ぴょ~ん☆☆さま、いつもありがとうございますv ほんとはもっとアップルパイっぽく斜めのチェックにしたかったんですが、斜めラインは激ムズなので格子チェックで(^_^;) 温め直すとサックサクで美味しいんですよ~vvまた食べたくなってきました《笑》

    0/500

    • 更新する

    2012/11/27 19:40

    0/500

    • 返信する

  • ▼cloud#9さま、いつもありがとうございますv 普通の左右対称なフレンチはバランスが取れなくて上手くできないんです(-ω-;)  ラインの白はぼやっとさせたかったので結構アバウトな感じです《笑》茶色はビニテでマスキングしながら塗りました。クッキングシートに塗ったポリをカットしても良いと思いますv

    0/500

    • 更新する

    2012/11/27 19:36

    0/500

    • 返信する

  • ▼john-yさま、いつもありがとうございますv 肌色ベージュ、控えめで使い勝手は良いのですが、物足りなくなっちゃいますよね《汗》 よく電車でOLさんのネイルを盗み見てるのですが、ベージュフレンチのジェルネイルをすごく見かけるので倣ってみました♪ 今度やろ~と思っててもつい忘れちゃいますよね。。

    0/500

    • 更新する

    2012/11/27 19:32

    0/500

    • 返信する

  • チェックネイル、すごくかわいいですね*^^*まっすぐラインを引くコツか何かあるのでしょうか?
    私は趣味で二胡という弦楽器を弾くので、左手の爪をチビ爪にしなくちゃいけなくて…。なのでデザインを参考にさせて頂きますね^^

    0/500

    • 更新する

    2012/11/27 13:46

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは。綺麗な配色と綺麗なチェック柄(*^-^*)アップルパイの編み編みからチェック柄を発想するとは、なんかアーティスティックですね♪そしてアップルパイ、おいしそう~('∀`)気分が上がるようなかわいいネイルですね!!

    0/500

    • 更新する

    2012/11/26 12:38

    0/500

    • 返信する

  • Jフレンチ、キレイですね。チェック柄も素敵、「てきとうに」とは思えないほど真っ直ぐなラインで、腕の違いを痛感しました(T_T)

    0/500

    • 更新する

    2012/11/26 12:01

    0/500

    • 返信する

  • サモアンサンド、なじみすぎて結構難しいお色ですよね。なるほど、厚塗りにして存在感をだす、と(メモメモ)チェック柄、ポイントで効いてますです!そういえば私もチェック柄、忘れておりました・・・。

    0/500

    • 更新する

    2012/11/25 22:46

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ネイル カテゴリの最新ブログ

ネイルのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる