
リアルでバタバタして記事アップがちょっと遅れてしまいましたが、今回のモニターは
「ベルサイユのばら シャイニングボリューム&セパレートマスカラ」です♪
ある年代以上の女性にはとても懐かしいパッケージ。
「ベルサイユのバラ」自体は宝塚でも演じられていたし、知っている人も多いのでしょうか。
マンガのほうが元なのですが、このパッケージのイラストのように目元ばっちり!まつ毛ばさばさのゴージャスな人物たちが出てくるのです。
フランス革命が出てくる漫画だったのですが、このマスカラもなかなかすごい。
”これはまつげの美革命!”とかかれています。
マスカラ本体も黒地に金の模様でちょっとゴージャスです。
こういうのってうれしいですよね。^^
肝心のブラシ部分ですが
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、セパレートブラシを採用しています。
このマスカラの4つの特徴。
1.ダマになりにくい処方で、重ねぬりしても上品にボリュームUP
2.毛先が細かい山切りのカットのダイヤ型なので、液がまつ毛の置くまでしっかり届いてキレイにセパレートに
3.ウォータープルーフで水に強く、密着コーティング成分配合でカールが長持ち
4.保湿成分配合で、うるおいキープ
ということです。
実際に使ってみた感想ですが、まず思っていた以上に使いやすい形状のブラシです。
正直最初ブラシを見たときは、まつ毛をちゃんとキャッチして塗ってくれるのかなぁと思っていたのですが、これが結構使いやすいのです。
ダマになりにくいかといえば、マスカラ液は適度にフチで落として使わないと、欲張ってつけるとわたしはだまっぽくなっちゃいました。
1回の塗りでは物足りないかなぁと思いますが、かさね付けをしても自然なボリュームが出るので使いやすいですね。
乾きも早いみたいで、わたしはたまに目の下にマスカラ液がついて、落とすのに苦労をするのですがこのマスカラはそういうことはなかったです。
ウォータープルーフなので、つけているときも落ちたりしないし、それなのにお湯で落とせるのはうれしいですね♪
専用のクレンジングは正直面倒ですもんね。
わたしは不器用なのか、最初ダマを作っちゃいましたが、レビューなどみてもこのマスカラは評価も高いですね。
何よりもプチプラで、税込みで1260円というお手ごろさがうれしいです。
このシリーズは他にもアイライナーやロングマスカラなどもありますが、評判もいいですよね。
発色もきれいなので、オススメできるマスカラです。
ブロコミモニターに参加しています




コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます