
もちろんこちらも完全無添加なクレンジングのコチラ
サイトに飛べますよ~

多くのクレンジングによく広く使われている
合成界面活性剤を使用しないクレジングの商品化に成功
皮膚の水分や油分を補ってなおかつそれを保ちつつ
メイクを落とす事が可能だなんてクレンジングにおける
エイジングケアには必要不可欠な事がテンコ盛りですね

洗いすぎによる肌荒れを起こしている方って結構多いと聞きます
頭皮にも同じことが言えてニオイや汚れが気になるあまり
ガシガシ洗いすぎたり洗浄力の強いものを常用する事で
逆に痒みが出たりフケが出る事があるんだそうです
仲良しの美容師さんがそう言ってました
美容成分でクレンジングができるとしたらそれがイイに決まっているけど
お肌への優しさに配慮するあまりどうも洗浄力が弱いイメージが
払拭できないでいます
・美容成分として含まれている成分
セイヨウニワトコ花エキス
桜の花エキス
バラエキス紅香姫

だったらその疑問を自分のお肌で試してみるのが一番
使ってもいないくせにあたかも自分が使ったように
見せかけてしまう事が許されちゃう どこぞの芸能人とは違いますゆえ
乳化成分の合成界面活性剤を使用していないお品なので
使用する前に自分でよく振って使います
無色透明のわりとサラっとしたテクスチャです

手を傾けるとツーっと流れてくる程緩いです

今日はチョイトがっつりめで落としていく事にします
ウォータープルーフはもちろんの事
一般的に落ちにくいとされるメイクアイテムを抜粋して使用しています
口紅・アイシャドウ・ラメ・アイライナー(ペンシルタイプ)
コンシーラー

忘れちゃいけないのがフィルムタイプのマスカラ
お湯で落ちるって言っておいて結構落ちないんだな・・・コレが・・・

結構ごっそりのせてます
これがもし顔にのっていたとしたら
色使いが恐ろしい程に昭和ちっくですね

プッシュタイプの軽いボトルなので手軽ですね~
1回分の使用量の目安は 5cc程度
お顔の面積の広い方はそれなりに増量して使用してください

ほんの少しクルクルしただけなのに
すでにもぅ志半ばのメイク達・・・

ここまでたったの25クル(←そんな数え方あんのかぃ・・・)
メイク汚れを巻き込みながら 同時にお肌の上に存在する不要な
ものまで取り去ってくれているかのような感触を指の先に覚えます

イヤイヤ 問題はアンタ達なのよ・・・
お湯で落ちないのならクレンジングでどうにかなんなさいよ

ある一定の時まではどいつもこいつもしぶとくしがみついてたけど

一度巻き込み始めたら一斉にToccoピュアクレンジング
が連れ去っていきました

流していくと どうなるんだろう

うん 流しただけだとラメだけがよく見ると残ってます

流しながら同時に片方の指先でクルクルしたら
さっぱりキレイにとれちゃいました
洗い流した後は表面にしっとり潤いが残っているのを感じました
クレンジングしただけなのにお肌のハリが水滴を跳ね返しているのが
お判りいただけるかと思います

化粧水も乳液も何も塗っていないのに
しばらく放置しても全くツっぱらない なんでなの・・・すごっ

メイク汚れの微塵もお肌に残っていません
香料は使用していないけどちょっと独特のニオイを感じました
これは石鹸と植物オイルをベースにした天然成分に由来するものなのかな
お肌にほどんど負担というものをかけずにこんなにキレイに落ちて
洗い流した後はお手入れした後みたいに整っているクレンジングに
出会ったのは初めてかもしれません
防腐剤が入っていないので早く使うのが望ましいけど
これ間違いなくスグに無くなっちゃうと思います
よく落ちるクレンジングでもお肌に必要なものまで
取り去ってしまうクレンジングは良いクレンジングとは言えません
こちらはお肌を労わるクレンジングですね
クレンジング負けしてしまいやすいお肌の方にも
【キレイ学】ファンサイトファンサイト参加中
このブログ内
ウェブ全体
関連記事ドクターズコスメ ダーマモイストクレンジングゲルハイビスカス生まれのクレンジングジェル【PAUCE】クレンジングバターお引っ越しブログ第2段デス♪ダーマモイストクレンジングゲル
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます