79views

かんざしの本数は…?

かんざしの本数は…?



楽天ショップで旦那さんのクリスマスプレゼントをポチりました



何より忘れてはいけない人物です‥スポンサーは大事です(笑)





さてポイント10倍イベントで細々とお買い物をしているワケですが、

こんなん買いました





価格:800円(税込、送料別)









価格:1,344円(税込、送料別)







おほほ~



決してヲタの道に進むワケではござんせんよ



ミシンワークに慣れたおかげで

オークションに出してみようかという気持ちになりました



もちろん、子供が遊ぶ物レベルで作ります

マニア向けのハイレベルなのは作りません



小さい時から着物を身近に感じてもらいたいなって思うんです





ネットショップを運営できるほどの量は作れないと思うので

オークションで様子を見てみます





ん~…内職的な

時給200円くらいかな(笑)



あたくし、お勤めに出てしまうと仕事一筋になってしまう性格なので

(多分その性質を分かってるから旦那さんも働けと言わないのだと思ふ。)

時間を作ってオウチで出来るのが我が家の平和の為よね



バイトしてもすぐ時給UPする人なんです(^_^;)

パブの責任者の時も、本来は社員が責任者になる店なのに特例でバイトの責任者になったり

家庭をかえりみないで働くお父ちゃんの気持ちが分かります(笑)



家族の為に、働いちゃダメなあたし





きっかけになった幼稚園のバザーでは、こんな感じにディスプレイされていましたよ~







画像は幼稚園のブログから拝借。



青い着物を着たリカちゃんがいるでしょ?

あれが最後に売れたヤツでーす





裁縫ギライなあたしがまさかのミシン内職



どうなりますコトやら(笑)





リカちゃんとジェニーちゃん、両方の着物を作って行きま~す

さすがに子供用なので正絹のハギレはやめて、化繊のハギレや金襴をポチったところ



細く長く…あたしには向かない言葉ですがそうやって行きたいと思います







ここから本題(なげー)



あたくしの簪コレクション







櫛2枚、他22本



初めて数えたけど、結構ありんした(照)







中でも普段にヘビロテなのがこの子たち



サッパリ目のデザインね





あたしが一番好きなのはこれー







螺鈿の施された絵巻もの



これはかなり大ぶりだから礼装にしか合わないな







着用図↑↑

入学式の時ね





他には半分手作りってのも。







サンゴのビーズを加えた前挿し







…重くて付けるチャンスが無い

これは日本髪を自分で結ってみよう~って時(笑)



可愛いんだけどなぁー





1個づつUpすると大変な事になりそうだから、絵巻物の素晴らしさはまた今度お伝えします









明日は、投票してきます



既得権益にはNO

国民の為に働ける政党を選んで参ります



民意を反映できない政治家・政党はいりません。



自分たち子供たちの「未来」が決まる選挙です















ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/24~8/31)

プレゼントをもっとみる