
今朝、ゴミ捨てに行こうと思って外に出たら自転車のカゴに大きなゴーヤが4本も入ってました。
一瞬、何か不審物が!?と焦ったこともありましたが
借家の我が家は大家さんととっても仲良しのため
たびたび大家さんが畑で採れたお野菜などを置いていってくれるのですよ(^ω^)ノ ありがたや。
で、ゴーヤなんですが。
主人と娘は苦いのイヤんなので食べないのですが
ゴーヤはビタミンC含有量が多く、しかもゴーヤのビタミンは加熱にも強く壊れにくいのだそうで。
ビタミンCといえば紫外線によるシミ・ソバカスなどの予防にもなりますし、その他にも
食物繊維、ビタミンB、ビタミンE、カロテン、カリウム、
カルシウム、ビタミンK、葉酸などの栄養素が含まれてるとのことで。
ゴーヤは美白・美肌作りのためには最適な食材ですねぇ♪
しかし私もあまりにも苦いのは苦手なんで
「塩もみして塩水に漬けたまま30分放置してその後に3回ぐらい熱湯で茹でこぼしして
冷蔵庫で一日寝かしてから調理して食べる」
というしちめんどくさいことやってるんですが
これなら美味しくピーマン程度の感覚で食べられるのですよ(*´д`*)
で、ちょっと前なのですが、
モニターで「日本食研」さんの「野菜炒めシリーズ」というのをいただきまして、
その中にもゴーヤチャンプルーが手軽に作れるものがあったのですよ。
全10種類からなる粉末の野菜炒めの素、といった感じで
レトルトではないので新鮮なお野菜を自分で量など好みで選べて便利でした!
どれも1つ100円程度とリーズナブルですし、
この10種類を全部試してみたのですがどれも味がちゃんと違ってて美味しくいただけました♪
毎晩の晩酌タイムにもぴったりの野菜炒め、主人も毎日楽しんで食べてくれてました(っ´∀`c)
まぁ、しかし作ってるうちに毎日毎日
「いかにして色鮮やかなパッケージ通りの料理を作り上げるか?」
ということに徹してしまって、モニター時はいくつか作って試してね☆という案件だったんですが
この料理だとどんな風に撮ったらいいかとかすごい余計な努力をして撮影に興じてました(笑)
パッケージを見てると盛り付けの参考にもなりますね!いい勉強でした。
そんなわけで、いただいたゴーヤをまた美味しくいただくためにコレ買ってこようかなーと│ω`*)
美肌にも良いゴーヤ料理や、ヘルシーな野菜料理♪
今夜のおかずに困ったら、試してみませんかヾ(*´∀`*)ノ おすすめですよー!










ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
美意識過剰屋
フクタロさん
ぱくたまちゃんさん
シーザージュニアさん
ちゃちゃまいこさん
コスメ好きの気ままな主婦(*´艸`)
ちぃこママさん