242views

初投稿です。お初にちなんで、美の基本と言えばやっぱり『洗顔』でしょう。

私流の洗顔法をご紹介します。

まず私の肌質。
アラサーとなり年々肌質は変化しつつある今日この頃ですが、基本オイリーで思春期の頃から酷いニキビに悩まされ、未だに吹き出物と闘いつづける日々でございます。
これまでいろんな先顔料、スキンケア商品、皮膚科にも通いましたが、一時的には良くなっても完全に良くなることはありませんでした。

インターネットから様々な情報も読み集めてきました。
「あれがいい、これがいい、いや、これは良くない!」正直よくわかりません。(笑)

結局行きついた先は、自分にとって良いものは取り入れながら自分流にストレスがかからず満足出来るケアが1番という結論に辿り着きました。

で、このところ続けている洗顔法が・・・

STEP1:クレンジング洗顔
 ※朝起きたとき、外出先から帰ってきた時も全く同じです。
 私が愛用してるクレンジング剤がビフェスタbyマンダム ”うるおち水クレンジング”
 
 『水』という部分に着目しました。ただの水洗顔ではうるおいは保たれません。これな
 らうるおいを補いながら汚れをふき取れるというわけで、ものぐさな私にはピッタリな
 のです。(笑)
STEP2:塗りこむ
 ”ニベア青缶”
 
 人さし指の腹で一すくい分ぐらいの量を顔全体になじませます。
 手のひらに残ったらそれは両手全体に伸ばして。
STEP3:蒸しタオル
 ニベアを塗りこむ前にレンチン1分で蒸しタオルを作っておきます。
 塗ったらすぐにタオルを乗せて毛穴を開かせると同時にニベアの成分を毛穴に入れ込む
 イメージで1分ぐらい蒸します。
STEP4:冷水洗顔
 最後に冷水で抑えるように軽く洗い流します。夏場は20回、冬場は10回で洗い流し てます。
 私、北海道在住なので、冬の北海道の水は激冷えで顔も手も冷え切ってしまいますので
 冬場は10回で終えてます。
 ちょっと肌表面にぬめりが残りますがこれをハンドプッシュで手が暖まるまでなじませ
 ていきます。
 これに朝の洗顔は日焼け止め剤をつけてフタをします。
STEP5:仕上げのパウダー
 ピジョンのベビーパウダー固形
 
 私にはこれがファンデーションのようなものです。普段ほぼメイクはしません。

以上が私の洗顔法です。これを続けるようになってから、肌のくすみが前よりも明るくなって、毛穴も小さくなり肌表面が滑らかになったような気がします。なによりも効果的なのは吹き出物が出にくくなったことです。生理前後やストレス過多、食事が不規則がちな時は出るには出ますが、悪化することがなくなりました。次の日には治まってます。
 
 
 

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/17~7/23)

プレゼントをもっとみる