
お肌の保湿、ボディケア、ヘアケア・ハンドケア、リップケア・・っと全身に使える馬油。
馬油を使用した「馬油洗顔」なるものを知り、早速やってみたくなりました。
ネオナチュラル 『馬油クリーム』 52ml 1,800円
鹿児島の上質な国産馬脂だけを使用した、無添加100%の馬油クリーム。
無添加なので、冷蔵庫で保存してます。
色んな馬油使用しましたが、無香料の馬油では、これが一番馬油独特の獣臭みたいのがしません。
馬油は、昔から火傷の薬に用いられていたので、皮膚の炎症を鎮め穏やかにしてくれる効果があります。
柔らかいテクスチャーで、肌にのせるとオイル状に変化し、素早く肌に馴染みます。
はじめは多少べたつきますが、5分もしない内に、サラッと馴染んで落ち着いた保湿力を発揮してくれます。

んで、馬油洗顔ですが、90才の女性の肌がシワも少なく凄くキレイで、秘訣を聞いたら、「馬油で洗顔している」という・・話。
やはり・・洗い過ぎ、皮脂の取り除き過ぎは、肌に良くないのだと思う・・今日この頃。
【馬油洗顔方法】
1.馬油を手の平に取り、少し温めゆるくしてから、肌に馴染ませる。
2.ぬるま湯で、洗い流す。
以上
やはり、馬油は油だから、はじめはぬるま湯を弾いてしまいます。
その内、ぬるま湯と馴染んできて、ニュルニュルとしてきます。
どこまで、すすげばいいのか、わからないんだけど、手応えが軽くなったら止めてみました。
毎日ではなく、週末など家にいる日の朝の洗顔で試してみました。
ふっくら・モチモチに潤って、ツヤのあるスベッスベの洗い上がりになります。
時間がある時は、蒸しタオルでふき取ると、肌のもっちり度がアップします。↑ ↑
馬油の油分が肌に残っているのに、不思議とその後のスキンケアの浸透も良くなります。

手も同じように洗い流してみましたが、乾燥・シワっぽさ、荒れの改善がみられ、かなり良い感じ。
なんか、馬油を塗るだけとは違う、トリートメント効果を感じます。
数日で、顔も手も、浅いシワや乾燥により毛穴の目立ちの改善が見られます。
とにかく、肌が乾燥しにくくなります。
メイクした日は、しっかり落とした方が良いと思うけど、メイクしてない日の洗顔は、これで充分な気がします。
洗い過ぎや、乾燥肌が気になる方には「馬油洗顔」オススメです。