656views

GUERLAIN MS:2013 Spring 田村MAメイク。

GUERLAIN MS:2013 Spring 田村MAメイク。

以前から言っていた通り、GUERLAIN専属アーティストの
田村さんにメイクしていただきました。

まずは使用アイテムから。

*ロールエッセンス エクラ *パリュール ド ルミエール/01
*プレシャスライト/01
*スムージング アイシャドウベース
*レ ヴォワレット ミネラル/12 ROSE CLAIR
*アイブロウペンシル/002 CHATAIN
*モノシャドウ/162
*エクラン キャトル クルール/08 LES PERLES
*アイペンシルN/20 KHOL ME NAVY
*シル ダンフェール/85 NOIR
*ル デュウ/10 NOIR 2 NOIR
*デュオ ドゥ ブラッシュ/02 CHIC PINK
*スティロレーヴル/63 ROSE DE MAI
*ルージュ ジェ/72 ROSE INNOCENT
*キスキスグロス/871 FROSTED ROSE
*メテオリット ビーユ/00
*メテオリット ビーユ ペルル ドゥ パラディ(限定品)

いつも通り、完全にお任せです(笑)
「最近のマイブームは?」「お休みは何をされてますか?」など質問をしていただき
私の回答でイメージを固めて、始めてくださいました。

ベースは保湿を重視してエクラで。
下から上へと、引き上げるように意識して塗るといいそうです。
ファンデはツヤ感を強調したいので、ルミエールのクリーム。
リキッドよりクリームの方が、田村さん的にはオススメみたいです。
ランジュリーが一番バランスの取れたファンデなので
ランジュリーを軸に、質感や保湿力などで使い分けると良いとのこと。
目の下3~4点と目尻の三角ゾーンにプレシャスライトで、
クマ・くすみをカバーします。
瞼にはファンデはつけずにアイシャドウベースを薄く。
そしてレヴォワレットをごく少量。
テカりやすいような部分くらいにしかつけてらっしゃらなかったと思います。

眉はペンシルを、触れるか触れないかくらいのごくごくソフトなタッチで。
眉頭側にモノシャドウを足してニュアンスを出し、さらにソフトに。
眉は主張させたくないので柔らかく、とおっしゃってました。

ここで田村さん、
「今日のメイクは、可愛さと格好良さを両立させた
“カッコ可愛い”感じにしましょう」と。

キャトルはまず目のキワ(二重幅の半分くらい)に、中央下のダークグレーを。
ブラシを10~15往復させ、しっかりと定着させるそうです。
アイホールまで左のシルバーグレーを重ね
最後に瞼全体に右のホワイトピンクをふわっとかぶせます。
最後はリス毛などの柔らかいブラシの方がキレイだそうです。
下瞼目頭に中央上のホワイトで、明るさを出します。
ペンシルでアイライン。
モノトーンは明度だけで、彩度がないので
どんなカラーにも合わせられるのだそうです。
単にモノトーンでまとめてしまうと面白くないけど
ブラウンでもピンクでも合わせられるのが、モノトーンの良さとのこと。
ブルーを足すと、グレーが青みがかって見え、透明感が増すとおっしゃってました。
まつげはビューラーでカールさせ、ルデュウとシルダンフェールを重ねづけします。
マスカラは同じものを何度も塗り重ねるより、違う種類のマスカラを重ねた方が
ブラシの形状による塗り残しがなくなっていいそうです。
ロング+ボリュームやボリューム+カールなど
違う効果のものを組み合わせるのがベストとのこと。
ブラシを縦にして、まつげの毛先にスウェーさせるように塗ると
まつげが伸びるとおっしゃってました。

マスカラが乾くまでの間に、チーク&リップ。
ブラッシュは下段のマットなカラーを頬骨を中心にしたやや高めの位置に、 リスなどの柔らかいブラシでふわっと。
中央にのみ上段を重ねて、ツヤを出します。
ペルルドゥパラディからピンクだけを取り出し、チークに重ねます。

リップはペンシルでリップラインを取り、ジェ。
中央にグロスを重ねます。

アイメイクに戻り、下瞼目尻側にキャトル左のシルバーグレー。
下まつげにマスカラ、こちらも2本使いでした。
上まつげにホットビューラー&金属コーム。
下瞼は崩れたり滲んだりしやすいので、最後の方にやるといいそうです。

目の下にビーユ#00で明るさを出し、Tゾーンを中心に全体にパラディで完成!

アイメイクはこんな感じ。

(まつげがくるくるカールで、瞼が見えづらかったので伏目気味)
目を閉じるとこうなります。

「柔らかい雰囲気のまま揃えるのではなく、目もとをモノトーンで
少し辛口にして、リップをイメージ通り甘い感じにすると幅が生まれるという
春メイクのバリエーションです」とのことでした。

すっごく透明感があって、それでいてキリッともしたアイメイクに
柔らかくて可愛いピンクリップ、肌のツヤ感で透明感底上げなメイク。
今回もすっごく素敵にしていただき、大満足でした。뮻Ⱗ畦

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • mokomamanさん ありがとうございます。限定ではなかったんですよ~。ちょっと残念ですが、素敵にしていただきました。肌が白くて顔が薄い私の顔を、透明感と取っておられるのが田村さん・上に何でも乗せられるキャンパスと取っておられるのが酒井さんって感じですね(笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/1/22 23:19

    0/500

    • 返信する

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる