74views

JALの中の自販機はやはりJAL専用機なのだった(笑)。

JALの中の自販機はやはりJAL専用機なのだった(笑)。



なんだか頭の中がぽわんぽわんな苺子です。
JAL SKY SUITE777の体験記事を! 書くぞ!と思いながら、楽しい余計な写真ばかりチョイスしてしまう☆







2013年1月ロンドン便から一新された、JALの国際線ボーイング777-300ERJAL SKY SUITE 777 の整備場内見学会レビューつづき。

新機材・新サービスにつきましてはこちら → JAL SKY SUITE 777




M1ビルの中には面白いものもちらほらあり、通常撮影ができないものも「撮っていいよ~」とのことで駆け足移動しながらパシャパシャ


かなりツボりましたのは、ハンガー見学から帰り道のセキュリティーがまだ厳しそうな廊下にたたずむ
↑JALグッズ自販機。
私の記憶では初めて見たんですが・・・これは他にどこかにも置かれているもの? ここだけ??



中にはJALカラー赤がポイントの飛行機型クリップや、


JAL機の磁石?? おもちゃ? コロンとしてて可愛い♪
お値段はJAL内の売店より若干お安いようです。


こちらは見学コースの方が自由に行き来できるフロア。
JAL関連の旅行パンフも見受けられます。

JALのゆるキャラ「しろたん」!!
そして魅惑のオリジナルフーズ、「ですかいシリーズ」が!!!


空前の機内ヒット商品である「うどんですかい」「そばですかい」は、日本人のダジャレ欲望を満たすべくして生まれたカップ麺シリーズ。
公式的にはどうだか知りませんが非公式では「ですかいシリーズ」と呼ばれ大人気!
「うどんdeスカイ」なーんてオシャレっぽく呼ぶ人はもはや誰もいない。それが15食でここだと1350円・・・やはりお安い。


通常見学はこちら、JAL航空教室サイトにて応募要項をよくご覧いただき参考にしてくださいね。
ちなみに、私たちが見学した格納庫を、マウスを動かして360度バーチャル映像で見ることもできます。羽田ハンガー(格納庫)




関連記事:

レアレアレア! 「暮らすように飛ぶ!」 赤い翼・JAL SKY SUITE777を堪能するの巻♪
気負わずくつろげる~JAL SKY SUITE777 エコノミークラス、愛称「スカイワイダー」
JAL見学会

ドキドキハラハラの緊急訓練を体験! @JAL見学会・その2

機内食とはもう呼びたくない空飛ぶ三ッ星レストラン @JAL見学会・その3

JAL SKY SUITE 777 国際線新商品・新サービス発表会に参加しました!






























ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる