
Les Mis?rables
2013/2/7 14:45
大学の学年末試験が終わりましたー!!
終わった翌日から、早速就活と公務員の勉強をしています(?・ω・?)
大学の試験勉強のほうが自分的に苦痛だったのでいまのところ楽しいです笑←
Blogに書きたいことがいろいろとあったのですが、溜まりすぎて何から書いたらいいか…笑\(^o^)/
今回は映画の話を書きます♪(またしても、長いです笑)
観に行ったのはけっこう前のことなんですが、『Les Mis?rables(レ・ミゼラブル)』を観ました(*?ω?*)?
言わずと知れた超有名作品だと思うんですが、一応以下ネタバレ注意です笑
レ・ミゼといえば、アン・ハサウェイがゴールデングローブ賞の助演女優賞を、ヒュー・ジャックマンが主演男優賞を取りましたよね?
もうすぐアカデミー賞の発表もあるし、レ・ミゼが何か賞取らないかなーって思ってます笑♪
そのくらいお気に入りです!
有名作品なのであらすじは割愛しますが、私がこの映画で素晴らしいと思ったのはエポニーヌ役のサマンサ・バークスです!
このサマンサ・バークスは舞台のレ・ミゼのロンドン公演でもエポニーヌを演じていたんです♪
映画のキャスティングにあたって、エポニーヌ役の候補として争っていた中には、有名な女優さんがたくさんいて、テイラー・ スウィフトで決まりと報じられていたにも関わらず、直後にサマンサが抜擢されたんだそうです♪
まさにシンデレラガールですよね?
この映画は同録で録っているということで、ほんとに臨場感ありました!(*゚▽゚*)
このセットのなかで歌ってるんだー!!って思うと本当にすごいです!
ベタですけど笑、ファンティーヌ役のアン・ハサウェイの歌うI Dreamed A Dreamのシーンと、このエポニーヌが歌うOn My Ownのシーンは本当に素晴らしかったです!!
個人的には、エポニーヌが一番オイシイ役だと思います笑
エポニーヌは、幼少期は親が儲かっていて甘やかされていたけど、大きくなるにつれて貧しくなっていくんです。両親は金の亡者で卑しい性格にも関わらず、エポニーヌは本当に心が綺麗…( ;▽;)
昔家で召し使いのようにこきつかわれ、バカにされていたコゼットが美しく恵まれた姿で現れ、自分の好きなマリウスの心を奪ったというのに、エポニーヌはコゼット達を助けたり、マリウスの恋の手助けまでするんです゜゜(´O`)°゜
本当なら、コゼットを恨んだり、二人の恋の邪魔をしたくなったっておかしくない境遇のはず( ;∀;)
どこまでいい子なのー!って感じでした笑!
このエポニーヌが、マリウスの心が自分に向かないことを感じて雨の中歌うのがOn My Ownです。
日本語訳もいろいろとありますが、映画のこの字幕はけっこうお気に入りです♪
あと、もうひとつ!
学生たちが革命で死んでいく、バリケードのシーンで、学生にまじってバリケードに入り込み、流れ弾に当たってエポニーヌが死んでしまうシーンでマリウスとエポニーヌの歌うA Little Fall Of Rain?
このシーンも本当に美しいです、エポニーヌが( ;∀;)
このシーンで引っかかる、マリウスの台詞…笑
(怪我を)僕の愛で治せるならば…って言うんです…笑\(^o^)/
コゼットのことが好きなのに、フラフラした男です笑←
他にもエポニーヌにお金をあげようとした酷いシーンもありました笑
でも、そんなマリウスのことでも最期まで愛していて、何も言わないで抱いていてほしいと言って死んでいったエポニーヌはとっても綺麗でしたー(??▽?).?.??.,?
だから、私としてはサマンサ・バークスに賞をとってほしいです笑
アン・ハサウェイも素晴らしかったけど、ファンティーヌはほんとに少ししか出ないんです…笑
こういう賞って、選ぶに当たっていろいろ大人の事情があるんだろうな…と思いますので、仕方ないかぁー( ´△`)笑
レ・ミゼについては、他にも語りたいことがあるのでそれについてはまた別に書きます笑←
映画はまだやってるみたいなので、まだ観ていないひとはアカデミー賞の授賞式前に観てみては?笑(*'v'*)?
私ももう一回観たいっ(*>ω<*)
勉強や就活の合間に時間があったら行きたいです♪
あっ! そういえば、モニターがいくつか当たったので、これからいくつか記事を書きますがあまり気にしないでください笑
でも当たって嬉しいです♪
それでは♪
Candyからの投稿
このブログに関連付けられたワード
カテゴリなし カテゴリの最新ブログ
☆チャイナブルー風味☆
スピードマスターさんホクトのキノコ缶詰♪
しろねこすきさん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます