
最近毎日記事をアップできず、申し訳ありませんでした。
実は母→娘→私の順で風邪をひき、寝込んでいました>_<。
幸い高い熱は出ず、貧血のような症状とだるさ、微熱で終わったのですが、今もまだ本調子ではありません。
美容ネタをアップしたいと思ったのですが、まともな記事を書けそうにないので今日のところは私が最近はまっている「大人の塗り絵」のお話をしたいと思います。
どうぞお付き合いくださいませ。
我が家の5歳の娘ですが、ぬり絵が大好きです。1時間でも2時間でもずっとぬり続けているほどぬり絵が好きです。でも、厄介なことに1人でやるのは嫌だと言います。
「ぬり絵って1人でやるものじゃないの?」と何度も言いましたが、娘が言うには、「隣に座って同じように誰かがぬり絵をしてくれないと寂しくて、つまらない。」というのです。
時々は8歳の息子が妹に付き合ってくれるのですが、あまりに長時間だし、毎日ぬり絵しているので私が付き合う時間の方が自然と長くなってきました。
最初は娘のぬり絵を借りて塗っていたのですが、そのうち物足りなくなってきました。
そこで大人の塗り絵の存在を思い出しました。
調べてみると大人の塗り絵は書店でたくさん売られているようでした。でも、風景画やお花の絵が多いように思いました。
私は塗り終わった後、子供が喜ぶようなものがいいと思っていたので、キャラクターのものはないか探してみました。
そして、ディズニーのキャラクターものの塗り絵をいくつか見つけました。
私が気に入って購入したのはこちら。
ティンカーベル!
娘に見せたら、「可愛い!」と喜んでくれました。
早速我が家にある水彩色鉛筆で塗ってみることに。
我が家にある水彩色鉛筆はこちら。
お値段が手頃だったので購入したのですが、色鉛筆で描いた跡が残りやすく、水でぼかした時の風合いが乏しく感じられました。
また、色の展開も我が家にあるものは24色ではなく20色しかなく(紛失したのか、元々20色だったのかはわかりません。)、色が足りないと感じるようになりました。
そこで、アマゾンで水彩色鉛筆を注文することに。
私が調べたところ水彩色鉛筆、というか色鉛筆全般でしょうが、有名なメーカーだとヴァンゴッホ、ファーバーカステル、ステッドラー。更にその中でも様々なランクがあるようでした。
アマゾンのレビューを読んで価格と品質を考慮し、私が注文したのは現在所持している色鉛筆の同じブランド、ステッドラー社のこちらの商品。
36色入りで6930円のところ、3991円!
他のサイトもチェックしましたが、これはかなりのお値打ち価格だと思います!!
さすが、アマゾン!
今回はこちらと一緒に水筆も注文。
まだ届いていないので商品の良し悪しについて触れることはできません。いつかレビューをアップしたいと思いますが、届くのが楽しみです。
20色の水彩色鉛筆を使って私が塗ったぬり絵はこちら。
色が少ないので数色重ねて塗りました。
中央より下部分の光り輝く部分を塗るのに苦労しましたが、大人の塗り絵、最初の作品としてはまあまあかなと思います(笑)。
これに水筆を滑らせて水彩画タッチにすると、こんな仕上がりに。
娘は、「ママ、上手!!」と絶賛してくれました(笑)。
毎日コツコツ娘と塗り絵を続けて腕をあげたいです…。

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます