毎度15~20のチョコを用意して8年
娘、よせばいいのに手作りにこだわり
その度、長女の不器用さに泣かされ
そして計画変更
(渡す日が早まったり、賞味期限持たないほど遅くなったり。
作るモノ確認して、ラッピングも用意したのに、まったく活かされない物を作る!と言いてきたり)
毎年振り回されてるバレンタイン
今回も長女が手作りするって言ってきてもハネツケテやったわ!
でも、お金も自分で出す、片づけもする
今回は自分でやり通す・・・・と
結局折れる事に
選んだのはこれならさすがに出来るだろっていう
炊飯器でのガトーショコラ
今回はちゃんと計画立てて、計画通りにできました!!
ああ・・長かった
ココまで来るまで長かった
初めて私も長女もいらだつこと無く
終了した手作りバレンタイン
ようやくこの時を迎える事が出来ました!!!(涙)
さて、今回使用したなめっこ星人さんのレシピ
超簡単なんでご紹介!
材料は
ホットケーキミックス・卵・生クリーム以上!!
(詳しいレシピはこちら→http://cookpad.com/recipe/1368069)
炊飯器一つあれば調理が可能な手軽さよ!
チョコも炊飯器使うとバキバキ割っただけのチョコが
瞬く間に溶けていく

この手軽さ!手早さ!
今まで刻んで湯煎かけてたのが馬鹿らしくなるわよ
(ただし炊飯器によって蓋が開けっ放しだとスイッチがつかないのもあるので注意)
生クリーム投入

卵投入

割卵投入でOKみたいだけど
混ぜ合わせる難しいかな?と思い、ここは溶き卵でアレンジ
ホットケーキミックス投入

綺麗に混ざったら
スイッチポン
チョコ作りやケーキ作りのやっかいな後片付けも

これだけ
(長女、アレンジでクルミ投入したんで)
ただ炊飯ジャーによってできなかったり、炊飯時間変わるから
ココを見極めるのが1番大変なくらい
昨日、ご飯炊飯機能で40分+パン焼き機能で40分で完成
(うちの炊飯器、パンも作れるらしい・・・)
しかし水滴が出て、焼き上がりも綺麗とは言えなかったわね
味はしっとり濃厚で美味しかった
今回はパン焼き機能40分×2+20分で完成
今回は綺麗な焼き上がり!

中もしっとり濃厚

ラッピングして

コチラは本命用♪

本命君にも無事渡し終えました
今回は長女の成長がよ~~~やく見られたバレンタイン
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます