
メイクをお湯だけで落とせるという下地です
そして本日は土曜日…
休日にメイクする予定も無く…締め切りも今月末なので手元で実験です

↑
使い方の説明です
そして出してみた現物がコレ

色つきにみえますが実際もぉすこし薄め
伸ばせばほぼ見えません
そして実験です一部は対応してないというWPのライナーも入れてみて実験
使うのはコレ

全部塗りますよwwww
普通にこれくらい使いますのでw
まあ…あまり実際メイン使いしてるのはYSLとローラですが、手元実験なので福袋INしてたレブロン使います
あとはエチュードのBBと+αの下地としてメイベリン
まあぶっちゃけ買ったものの合わなかったベースで実験w
まずFWBをぬりました

敢えてうっすら少し残したのですが…

乾くのが早くて、無理に伸ばすともろもろ発生…
手早く、厚めに伸ばすっていうのがコツみたいです
実際、+α下地、BBとファンデーションをつけてみます

更にシャドウ、ライナー、wpジェルライナー、シャドウ、涙袋ライナー、コンシーラ等をかさねます

そしてFWBなしを右手にします

そして左右44度設定のお湯を入れた洗面器につけます

こちらは左、FWBありです
つけただけではさすがにラインーすら落ちません
そしてこすり洗いした左手がこちら

完璧にはおちませんね
そりゃWPライナー入れてます
他落ちにくかったのはコンシーラですね
一定レベルでは落ちてますって感じです
次に右手FWBなしをやります

敢えてナシっていうのを写真で見やすくするために浮かせましたが数回沈めてます
ここは変わらず

ぱっと見かわんねーじゃん!!って感じかもしれませんが
こちらもやはりWPライナーとコンシーラ、
画素数の問題で一見大差ありませんがファンデーションも結構残ってます
手のシワなどに結構くいこんでる
結果
FWBはガッツリ化粧には向きません
アナウンス通りWPはダメ(ノ_・。)
そしてコンシーラもダメ(ノ◇≦。)
しかし、効果として
ファンデーションとシャドウ、フィルムタイプのライナーならを落とすには十分効果はあると思います(*^▽^*)
軽いメイクなら本当に全て落ちそうです
多分コレ+洗顔で平気('-^*)/
後はすぐ乾くのでパウダリーとも相性が良さげだなっとおもいました('-^*)/
あとは春夏の新作のベースなのでこれからの紫外線の事をかんがえると
FWB自体に日焼け止め効果があればもっと万人に使いやすく時短アイテムになるかなっと思いました
コレで1000円はコスパがとても良いと思います
chihisaさん
natuki853さん