私、家族ともども昔から旅行が大好きで、小さい頃からあちこち行ってたんです。
で、悲劇が起きたのは10歳の時に行ったオーストラリア…。
まだ、その頃はオゾンホールうんぬんって情報も乏しく、とりあえず目が弱いのでサングラスだけかけて、オーストラリアの動物達とげんきいっぱいムツゴロウ並みに遊ぶこと7日間…。
帰国してしばらくして悲劇が起きました。
SIMI!!!!SOBAKASU!!!!!!
10歳のピッチピチの若い肌に、絶叫したくなるようなシミ&ソバカスが出現したのです…。
それから、ながーいながーい年月が経ち、まぁ色々とやってみました。
オゾン?っていうので焼いてみたり、色々な美白美容液をぬりたくってみたり…。ただ、いっこうに変化しない残念な15年モノのシミ(; ̄ェ ̄)
そんな去年、バリ島に旅行に行きまして、食あたりで胃が痛くなり、現地のドラッグストアに駆け込んだのです。
とりあえず胃の薬を握ってドラッグストアを歩いてる時に私の目に飛び込んできたのが、
トレチノイン
ハイドロキノン 4%
値段が二つで日本円で260円程。
胃薬と一緒にカゴに放り込んでドラッグストアを後にしました。
日本に帰って数日。
東大のトレチノイン治療のホームページも見たし、バリ島の薬に拒否反応がないのは胃薬で確認済み!
という事で、早速実験開始です。
前置きが長くなりましたが、私の15年モノのシミの一生を私の見苦しい写真と共に追いかけていきます。どうぞお付き合いください。

↑これは治療開始から3日目!
ちなみに、15年モノのシミは目の左側の子です。
3日目塗り続けると、すでに塗っている部分がヒリヒリしてました。

↑これは4日目!
すでにシミ部分が赤ーくなってます(°_°)
相変わらずビックリするくらいヒリヒリするし、塗っていない時間も
ヒリヒリが治まりません。だがここで断念するわけには…。

↑これは8日目。シミの茶色い感じが無くなって、ほとんど赤い状態に。
化粧水がしみるけど、手応えを感じてきたので諦めない私。

↑10日目。赤みも少しだけ薄くなってきました。化粧水もあまりしみないんだけど、
皮剥けがすごいです。手持ちのピーリングでとってもとっても皮がむける。。。
日中もメイクなんてのりません。

↑少し間が空いて24日目。シミが完全に消えました。かさぶたみたいにぽろっと★
さようなら私のSIMI。

↑クールダウンから3日目。シミは跡形も無くおさらばできました。
美容液とかいろんなお金をむしり取って、腐れ縁の彼氏みたいなヤツでした。
とまぁ、こんな感じで。シミとおさらばしたわけです。
ちなみに私がやった事をまとめると
治療は夜のみ。皮膚がうすーくなっているので、日中は日焼け止め必須。
気になるシミ、ソバカス部分にまずトレチノインをはみ出さないようベビー綿棒で
丁寧に塗る。乾いたらハイドロキノンを少しシミからはみ出した状態に塗る。
ただし、ハイドロキノンは塗り込むというより乗せる感じ。そのまま寝ると
乗せたハイドロキノンが枕等に付いてしまうので、剥がれやすい絆創膏を
顔中にペタペタ貼付けてガード。1日目~24日目までトレチノイン&ハイドロキノン
を使い、その後はクールダウンとして週間程度ハイドロキノンのみを塗る。
皮が剥けて日中化粧が乗らないときはヴァセリンを塗って皮剥けを落ち着かせてから
軽くメイクしてました。(すぐヨレるから短時間に限る。)
使う化粧水は、美白系の化粧水。病院等によるとビタミンC誘導体が入っている
モノがいいとのこと。(私は手元にあったエクサージュホワイトの
化粧水を使ってましたが。)
こんな感じで治療をやっていきました。色々ネットなどで調べてもらうと、
トレチノインやハイドロキノン治療のリスクも紹介されてますし、病院等で
きちんとカウンセリングを受けながら治療をするのがベストだと思います。
私はあくまで自己流の実験台です。
でもまぁ、シミも無くなったし、肌も滑らかになったし、にきび跡なども
かなり改善されたので、実験成功の例として紹介しました★
ちなみに、肌以外ですごーーーーーく効果がでて良かった事があります。
それは、バストトップ♡
皮は剥けるし、しみるので痛かったけど、顔より早い段階で
叶姉妹もビックリなピンク色のハリがあるバストトップに大変身しました。
お見せできないのが残念ですが(笑)これはすごーく嬉しかった。
以上★私が260円でシミとサヨナラした話でしたーヾ(・∀・)ノ゛
さばさば鯖さん
thaticoさん
悠歌さん
richさん
richさん
☆★ゆきうさ★☆さん
えりィー☆さん
richさん
chocofucさん
richさん
まぁみまゆさん
richさん
763さん