
世界初アルコール0.00%の商品として2009年4月の発売以来大好評のキリンフリー
3月13日から全国で新発売を記念して新・現2種類のキリンフリーの飲み比べイベントです
イベント会場にはたくさんのひとだかり
通りすがりの人がほとんどのようですが、アルコールフリーなので皆さん気軽にイベントに参加されてます。
ただの試飲じゃなく、新・現飲み比べってのが興味ひくところでしょうか??
飲み比べて美味しいと思った方に1ポイントずつ投票するっていう参加型のイベントなんで
皆さんとっても盛り上がってます
イベント開始直後は新キリンフリー の圧勝のようでしたが時間が経つにつれ、現キリンフリーも巻き返してきたようです。
ほんの10分ほどの間にこの変動、最終結果が待ち遠しいです
私はもちろん新キリンフリー に投票
飲み比べって言ってもそんなの素人にわかるわけないやろ・・・な~んて思ってましたが、
飲んでみて納得、全然味が違うんです。
ひとくちでまるわかりの味の違い
もともと大好きだったキリンフリーですが、今までのような癖のある後味がない、だから飲みやすい
よりビールに味を近づけようとしている努力はわかるけどビールとは違った苦味がどうしても苦手って言う人もいてますが、これなら許せる
いやいや、許せるってより美味しい いけてるビールです。
キリンフリーのリニューアルポイントは仕込み段階で麦汁の製造工程を一から見直し、ホップの品種を変更、添加のタイミングを麦汁煮沸前に切り替える・・・という3つのポイントで、ビールらしい苦味と麦の香りが生きた味覚を実現したんだそうです。
そして従来から使用していた香料の見直しを図ったことにより、さらにのどごしがよく、爽快感のある味わいに仕上がったんだとか。
新発売を前に試飲させていただいた上に、お土産に新キリンフリー 2缶いただいてきましただから今晩のメニューは揚げ物に決定
鶏の唐揚げ、ミンチかつ、コロッケ・・・揚げ物のオンパレードでいきましょう
準備不足で今日は食べられないけど大阪だったらやっぱり串かつ
今度は発売を待って串かつパーティーとまいりましょう
『新キリンフリーの試飲イベントに参加した記事です』






コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます