
こんばんはーーー!!!
超元気です。わお。
高校生のみなさんは自宅学習期間という名の春休みが始まったところかな???
そんなワタシも春休み満喫真っ最中です。うむ
この間の登校日は帰りにカラオケいってきまんた。
書道部でもなんだか変わっためんつで、でもすっごく楽しかったヽ(゜▽、゜)ノ
まず1曲目は「君が代」です。なんですかこれ。
それからアイドルソング歌ったり、ザイルさん歌ったり、洋楽歌ったり...
3時間だけだったのが残念(;_;)
ワタシはももクロの「Chai maxx」とNMBの「北川健二」を踊れたので満足です。
そのあとはみんなと別れて、一人ブックオフへ...。
気づいたら母に「帰るよー」とメールしてから1時間半経ってた。
ブックオフタイムってあるよね。あそこに流れてる時間。
そして今日の記事のメインですが、
長野県南信州苺狩りツアー
行ってまいりましたヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノ
今回はクラスの女子10人という大所帯で行ってきたんですが、
(一人の子が行けなかったのが残念なんだけども...(;.;))
もうとにかく大満足です。2の1万歳\(^o^)/
朝は8:00集合で、かなりギリギリで焦りました...
そのおかげでちゃっかり眼鏡を忘れ、お金を追加するのを忘れ(このせいでワタシの最終的所持金66円)
でも若者特有のまあなんとかなるだろ精神で乗り越えました(゜-゜)ドヤア
会場付近までは2時間くらいだったかな??
最初1時間はバス内きゃーきゃーでみんなハイテンション!!!
写メ撮りまくり大会広げられてましたよ。
※右側の上から二番目のポーズは実は元ネタがあります(ヒント:TRUMP)
ワタシも30分くらい寝たかな??
朝早かったからこてんって感じです。おほほ
そして苺狩り会場!時間は40分って聞いて、最初は「えっ!?」ってなったけど、
今思えば飽きないちょうどいいくらいの時間だったんでしょうね!!
とにかく食べて、写メ撮って、(持ち帰り用に)詰めて、みつばちぶんぶん飛んできて、移動して、食べて...
ひたすらこんな感じです。これが今の女子高生の現実です。
苺は2パックで500円!超安い...びっくりした!
それからお昼ご飯に鴨そばを食べたよー!!
それがね!!!めちゃくちゃ美味しくてですね!!!ほんとにびっくりしたの!!!
五平餅もその場で焼いていただいて食べて、私としてはザーサイのポイントが高かったです...
ほんとに満足でした!(´~`)モグモグ
次は箸置き作りに!!
紐みたいなやつを使いまして...すごくわかりやすい説明を受けてつくりまんた。
みんなで「おぉおお」みたいな感じになってたよ!!
ここですごく衝撃的なキューピーちゃんと出会いました...///
そしておやつターーーイム!!
三和観光農園でイチゴタルト作り&チータイム!!!
材料は同じですけどみんなそれぞれ味があっていいよね(´ー`)!
十人十色~♪
ちなみにワタシのは左下。立っちゃってる苺がチャームポイントです。
やまもん しーにょ
わたし やまぐち
だね。これじっくり見てみると面白いや。
ここでは時間がかなり余ったので、
ある人がDAIGO違いのソフトクリームを買ったり、みんなで自然をバックに撮影会したり!
あほ丸出しでした。みんなまんべんなくね。(←これ重要)
そのあとはお菓子の里・飯田城でお菓子つかみ取りして、最終的なお土産をしっかり買って行って、おしまい!っていう風です。
書きたいことは次から次へと出てくるけど、キリがないから流れはこれくらいにしときましょう。
今日は隣の席の愛ちゃんがツンデレ爆発しててありがとうございました!!!!
ボロクソ言われてましたがワタシは知っているよ( ´・?・`)
写真も載せられないようなのがいくつもあったけど、それはまぁ、ね...ネットですし...。
帰りのバスは1名のぞいて(映画マジ観)みんなぐっすりだったようで。
お疲れ様です!!今日明日はゆっくり休んでねーーーー_(:3 」∠ )_
バスでみんなとバイバイして、岐阜組3人でプリクラ撮りに行ったよーーん!
1名しかしっかりわからなかったので、その方のコアラの感野生の感に頼ってなんとかたどり着きました。
左下は最大のネタwwwwかなり引きずらせていただきましたwwww
まじでこれ流行らせるよ!!!うん!!!
そしてコアラさん(言っちゃった)が殴るゲームやったけどまさかの結果で面白かった。
流石コアラクオリティー!!!
それからバス停でコアラさんとさよならして、また岐阜駅までやまもんと歩き、途中でさよならして、無事帰宅!
おしゃべり楽しい!!キリないよ!!
今のクラスがバラバラになるのが本当にいやだね、って話もしてた。
本当にワタシにとって学生生活至上最高のクラスだもの(;.;)淋しいや。
...切り替えて!今日の戦利品だよー(^?^)
/デレン!\
苺2パック/のっけて生生姜/野沢菜/蕎麦かりんとう
なんとこれで1500円以内で生きれました!!!
実質野沢菜はタダでもらえたしね(^ω^)ふふん!
ほんと満足です~(^?^)!楽しかった!
計画してくれた子も本当にありがとう(>_<)
何もかもまかせっきりになってしまって申し訳ないくらいでした...
バスの添乗員さんもとっても気さくな方で、楽しいツアーでした┗(^O^ )┓三☆
現実直視したくないわ






コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます