美容師さんに聞いてみました・その1~髪を洗う時の力の強さは?頭皮マッサージャーってどうなんですか?~
2013/3/15 23:44
「髪を洗う時は顔を洗うのと同じ位優しく洗った方がよくて、
酸化しにくい油・椿油を頭皮や髪に付けたりパックしたりするのがいいんだって。」
確かに頭皮と顔の皮膚は繋がってるから云々とは聞くけれど、
そんなにそっと洗わなきゃいけないなんてびっくり!
そこで浮かんだ疑問が少し。
1.「顔を洗う時はそっとなでる程度だけど、そんな洗い方でいいの?」
2.「最近流行ってる頭皮マッサージャー、使っても大丈夫なの?」
3.「椿油を頭皮に付けたら毛穴に詰まったり髪がぺたんとなったりしないの?」
4.「椿油よりホホバオイルの方が酸化しにくいって聞いたような…?」
ちょうどパーマがとれてきた頃だったので、
サロンでいつもお世話になっている美容師さんに聞いてきました。
(※これが絶対的に正しい情報という訳ではありませんが、
判断の材料の一つにして頂ければと思い、投稿いたします。)
1.髪を洗う時の力の強さについて
ゴシゴシ力を入れてこするのはNG。
頭皮をもむように洗うのがいいそうです。
2.頭皮マッサージャーについて
シリコンでできたものが多いので、力を入れすぎなければ使っても大丈夫とのこと。
アンチエイジングのために頭皮をマッサージするのがいいと聞いて
いくつか購入し、ほぼ毎日使っているのでちょっと安心しました(*´▽`*)
3&4についてはまた後ほど…。
このブログに関連付けられたワード
コメント(4件)
ログインする
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます
ヘアケア カテゴリの最新ブログ

蘇れハリ、コシないペチャンコ髪 サブリミック ・アデノバイタル スカルプ パワーショット
betyさん
本気の頭皮ケア!スカルプDボーテ フワリー 薬用育毛スプレー
リンパケアセラピスト*梅..さん
☆★ゆきうさ★☆さん
☆★ゆきうさ★☆さん
☆★ゆきうさ★☆さん
ともちんももちんさん