143views

あなたにピッタリな口紅とは?

あなたにピッタリな口紅とは?

http://forf.allabout.co.jp/s/100217/

Webサイトうろうろしていて発見しました。
簡単な質問に答えていくと、「これがいいんじゃない?」ってお色を出してくれるアンケートのようなものです。
ひとつ質問で「すっきり顔 or はっきり顔」のところ、どちらを選んだら良いのか全くわからず迷ってしまいましたが。。。(^^;)
和風か洋風かということでしょうか???
私の場合は洋服は黒系、すっきり顔なので、華やかにしたいときは赤、可愛いくしたいときはピンクだそうです。
恐らく、お洋服のお色が茶系の方はベージュやオレンジの診断結果になるのかな?と、思いますが。。。
あまり真に受けすぎず、ちょっとした余興な感じでお楽しみ下さい(*^^*)


最近、ルージュ熱が熱いです。
元々、どうやら私はルージュが好きだったようなのです。何故なら、普段メイクしないのに、何故かルージュは意外と持っていたんですね。
勿論、母や知り合いからの頂き物もちょこちょこあるのですが。
恐らく、アイシャドウのような色物より、ルージュのほうが取り入れやすいと感じているのだと思います。
アイシャドウはお色がハッキリ発色したほうが綺麗ですし、自分でもメイクした!という満足感が現れるような気がします。
でもルージュって、唇の色とあまり変わらない色を乗せてみたり、グロスで質感だけ変えてみたり、他の人が気付かないところで自己満足度が高いような気がするのですよね。
それに、先日シャネルのカウンターで感じたのですが、敷居の高そうなブランドの商品でも、割と価格は抑え目なものが多いのではないでしょうか。
私のようなメイク不精人間のブランド入門コスメにはもってこいではないかと思います(^^)
お陰様で最近ちょっとずつ色んなWebサイトで情報収集して、あれもこれもと欲しくなってしまっております。
今までチャレンジしたことのない色にも挑戦してみたいです。
でも、その前に「死蔵品」が出ないように、きちんとルージュのローテーションを考えなくては。。。(^^;)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(9件)

  • たかってぃー様コメント有難うございます。たかってぃー様もレッド系だったのですね!「レッド」と一言で言っても、ニュアンスの違う赤が色々ありますので、同じ系統のお色でも日々楽しめる。ルージュって魅力的なアイテムだなと改めて思いました(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2013/4/13 23:02

    0/500

    • 返信する

  • mokomaman様コメント有難うございます。私はまだまだ初心者なのでアイシャドウに合わせて・・・という色あわせが難しくて(><)すっきり・はっきり悩みますよね!(^^;)診断の結果がハッキリ出るなんて羨ましいです☆

    0/500

    • 更新する

    2013/4/13 23:00

    0/500

    • 返信する

  • 診断させて頂きました~私はレッド系でした。実際に好きな色でレッド系は何本かあるので今度のお休みにでもつけてみようと思いました。

    0/500

    • 更新する

    2013/4/12 15:51

    0/500

    • 返信する

  • のうま様コメント有難うございます。確かに、お写真を眺めているだけでも楽しいですよね。目に留めたことのないブランドにも、ついつい興味が沸いてしまったりとか(^^;)ブラウンとは、また大人なお色ですね!難しいお色ですが新しい発見があるかもしれません。リップって楽しいですね♪(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2013/4/1 00:40

    0/500

    • 返信する

  • リップカラー診断、とってもおもしろかったです!診断だけではなくって、こんなカラーもあるんだ~って見ているだけでも楽しくって^^ わたしも相当リップ好きみたいです♪ どんなお色にも変えたくなりますよね♪ 診断で導かれたブラウンは本当に未知の領域なので、ちょっとこわごわ覗いてみようかと思います 笑。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/29 14:35

    0/500

    • 返信する

  • Nakanecco様コメント有難うございます。診断が導く「春の最強リップ」で検索すると出てくるかと思いますb。迷子にさせて申し訳ありません(><。)「紅をさす」という言葉、色気というか風情があって素敵ですね。もういっそ上唇と下唇に違うお色を乗せてしまいたいくらい、増えてしまって困りますね(^^;)

    0/500

    • 更新する

    2013/3/29 12:44

    0/500

    • 返信する

  • ブルームーンJ様コメント有難うございます!女性なら黒の日も茶の日もありますよね(^^)その日のお洋服のお色で都度診断するというのも良いですよね☆母親の影響ってありますよね。ウチの母もアイシャドウよりも口紅に力が入っているような気が致します。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/29 12:39

    0/500

    • 返信する

  • リンク先に飛んでもくちびる診断に行き着けませんでした。すでにそこでもうくちびる迷子になってしまいました(笑)わたしもくちびるはどう頑張っても2枚しかないのに、色々と買ってしまいます。すっぴんでもきちんとくちびるに色を乗せているだけで、顔色よくなりますし、紅をさすという言葉が好きです。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/29 01:07

    0/500

    • 返信する

  • 欲張りなので黒と茶色の両方ともやって頭が混乱してしまいました。アホですねえ(><)。 どうやら私も口紅が好きだったみたいです・笑。母も好きで、私が買うと必ずというくらい自分も買っていましたね。今なぜかふと小さい頃見た母の鏡台の中の口紅を思い出しました。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/29 00:03

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる