113views

資生堂 ホワイトルーセントの美白美容液

資生堂 ホワイトルーセントの美白美容液

アレルギー女子であるにも関わらず、っていうかアレルギー持ちだからこそ、美白に目覚めた私。

いろいろ試して海外まで遠征しているのですが、この度Blingさんのモニターとして、2月1日に発売された新製品[資生堂 ホワイトルーセント インテンシブ スポットターゲティング セラム+]を使わせていただいてます。ヽ(^。^)丿

資生堂 ホワイトルーセント
インテンシブ スポットターゲティングセラム+

ホワイトルーセン パワーブライトニング マスクト も2枚送っていただいたけど、まだ使っていないので、使ったらレポします。m(__)m

ではでは、右側の小さなボトル、[ホワイトルーセント インテンシブ スポットターゲティング セラム+]ですが、コレは9mlのサンプルボトルなのです。
実際には、30mlボトルですよ。



ホワイトルーセントは、肌が白いだけでなく、シミや色むらがない透明感をもった内側から輝く肌を「美透白肌(びとうはくはだ)」と定義し、美白+肌本来の透明感を引き出す事に着目したブランドなんですって。

そうよね、白い肌が良いって言っても、能面みたいな白塗りじゃ、恐い物がある。(^^ゞ
透明感や暖かさを感じなくちゃ、美しい肌とは言えないよね。

現在、目には見えなくても、将来シミになるって画像、たぶんブラックライト&紫外線のライトだと思うんだけど、すごく恐ろしいのがあるよね。
ああいう、将来のシミもない状態が、美透白肌なんだろうな。


この画像の場合、左側の事ね。(o^^o)

(資生堂のサイトから、画像拝借)

水分もあって、キメが整っていて、シミの予備軍もない、二の腕の内側なんて、こうだろうな。
懐中電灯を押し当ててみると、分かるよ。

状態の良い肌は、左側みたいに光のリングが拡がる。

メラニンが多かったり、キメが乱れていたりすると、光のリングは僅か。

顔なんて、恐ろしくてって思いつつ、恐い物見たさでやってみようっと。(^^ゞ


顔も二の腕みたいにするためにインテンシブ スポットターゲティング セラム+には、3つの代表的な美白有効成分があるの。

1. m-トラネキサム酸 ⇒シミになる肌特有のメラニンの過剰生成を抑制してくれる美白成分。    

2. 4MSK ⇒美白有効成分。メラニンをスムーズに排出します。   

3. ビタミンCエチル ⇒メラニンの生成を妨げる成分。  

<今回の新成分>ディープターゲット⇒基底膜のシミ防御機能をサポートし、シミ増殖因子が真皮から表皮へ届くのをブロックします。

なんか、難しいけど、良さ気な感じ。(^^ゞ

ホワイトルーセントについて詳しくはこちら

透明感のある肌になるためには、メラニンや保湿のケアが大切なんだねぇ~。
がんばらなくっちゃ。

って、塗るだけだから、がんばるも何も無いけど・・(^^ゞ


柔らかなローション状の優しいテクスチャー。

私のふっとい腕にのせてみた。

優しい香り、べたつき無し。
スゥーッと吸い込まれる感じ。



ふっくらキメも整うよ。
画像クリックで拡大されるけど、分かるかなぁ?

頬の調子も良くなったみたい。

美透白肌、目指します!

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる