108views

期間限定☆ホタテ醤油バター買ったのに~~(。>0<。)

期間限定☆ホタテ醤油バター買ったのに~~(。>0<。)

顎関節症に なりまして…(。>0<。)




以下、ウィキペディアより

顎関節症とは…。

顎関節部や咀嚼(そしゃく)筋等の疼痛、
関節音、開口障害ないし顎運動異常を主要症候とする慢性疾患群の総括的診断名であり、
その病態には咀嚼筋障害、関節包・靭帯障害、関節円板障害、
変形性関節症などが含まれる。



一般に、顎運動障害、顎関節痛や関節雑音が
単独もしくは複数合併して発現する(これを顎関節症の主要3症状と呼ぶ)。
疼痛は主に顎運動時に生じる。
雑音には、ゴリゴリという低い音や、
カクンという弾撥音とがある。
その他にも、耳の痛み、耳閉感、難聴、めまい、
眼精疲労といった眼や耳の症状、頭痛や首、肩のこり等の症状を呈する場合もある。




昔~昔、20年くらい前ですが、
大きな口を開けた時に 顎がはずれたことがあります。

顎がはずれる事なんて 「あるわけない~!」なんて思ってましたが、
あり得るんです!!

しかも、我が身に起きるなんて!!
超~~!! パニックに落ち入りましたね…。


その時は どうにか 自分で
元に戻す事ができましたが、かなりヤバかったですねぇ…。

それから今まで 何事もなかったのですが
最近 顎に痛みが出て 診療してもらいました。

結果は わかっていましたが、顎関節症でした…。

噛合せを含む他の要因との複合的な原因があるらしいのですが…。

 

 注意点としては、
●片噛みをしない
●いい姿勢を保つ 
●口を大きく空けすぎない
●仰向けに寝る
●マッサージをする
●ほおづえを付かない などがあげられます。




治療法 として…

顎関節症の治療は原則として、原因や誘因の除去する治療法が主となり、 
顎の安静や咬合異常の整復を目的とした様々な治療法が存在する。
潜行型の場合、薬物療法や、原因となる噛み合わせの調整のためスプリントや矯正を行う。関節腔内を洗浄することや、内視鏡下での外科的手術を行なうこともある。



スプリント療法は
いわゆるマウスピース等のものを利用することで噛み合わせを調整する。
いわゆる「前噛み」「奥噛み」などによる、
顎への負担を減らす効果があり治療法として一般的であるそうです。


幸い、「軽度」と、言うことで  
症状が悪化しないように
マウスピースを利用して、
顎関節の安静を保ち、
顎関節にかかる負担の軽減と咀嚼筋の緩和をしていきます。

あ~ぁ、
大好きな硬~い、おせんべいも
当分おあずけです Σ( ̄ロ ̄lll)。

期間限定☆
ホタテ醤油バター買ったのに~~ (。>0<。)






このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(12件)

  • ディズニーと犬様☆ おはようございます☆お返事遅くなりまして 申しわけございません。 最近は 硬い食べ物を噛まない方が 増えている傾向があるらしく よく噛むこともしないので 「噛む力」が 鍛えられず 関節症になる方も多いようですよね…。

    0/500

    • 更新する

    2013/4/18 07:27

    0/500

    • 返信する

  • GH様☆こんばんわ♪お返事遅くなりまして 申しわけございません。そうですねぇ…やはり 食事がしずらかったので なった方は辛いと思いますね…。私も はやく診察してもらって良かったです!

    0/500

    • 更新する

    2013/4/14 21:18

    0/500

    • 返信する

  • ひだりまわり様☆こんばんわ♪お返事遅くなりまして 申しわけございません。ご心配おかけしております。だいぶ調子もイイです! 花粉症もラクになりました!!また皆様のお部屋に 遊びに行ける日は近いです!!

    0/500

    • 更新する

    2013/4/14 21:15

    0/500

    • 返信する

  • ゆう04様☆ こんばんわ♪お返事遅くなりまして 申しわけございません。 マウスピースも出来上がり、痛い時はそれを使用して安静を保っています!だいぶ楽になってきました♪

    0/500

    • 更新する

    2013/4/14 21:13

    0/500

    • 返信する

  • 私の友人も顎関節症になったことがあって、すごく辛そうでした。お大事になさってくださいね。

    0/500

    • 更新する

    2013/4/13 12:02

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは~。顎関節症初めてしりました。食べるのが辛そうですね><
    おまけに偏頭痛・眼精疲労まで起こり得るなんて怖いですね・・。お大事になさってください。

    0/500

    • 更新する

    2013/4/10 19:44

    0/500

    • 返信する

  • 華まるん様☆ コメント有難うございます! 原因は さまざまな ようですよね…。私も 仕事で疲れると 痛みが出たり、偏頭痛が出たりで、悩まされます…。 華まるん様~♪ 代わりに おせんべい☆食べておいて 下さいね~(ポリポリヾ(@°▽°@)ノ)

    0/500

    • 更新する

    2013/4/9 16:20

    0/500

    • 返信する

  • 顎関節、私もなりかけましたストレスで・・ちょっとでも辛いので、なってしまったふうせんままさんはかなり辛いですね(泣)私が代わりに食べておきますw 1日も早く治るのを祈ってますね。お大事に☆

    0/500

    • 更新する

    2013/4/8 14:31

    0/500

    • 返信する

  • レリアナ様☆コメントありがとうございます! 
    そうですね~。これ以上ひどくならないように 心がけも必要ですね♪

    0/500

    • 更新する

    2013/4/7 17:06

    0/500

    • 返信する

  • ともちんももちん様☆ コメント有難うございます!!
    じゃがりこ!おいしい~ですよね~! ガリガリと、食べるのがイイのに、当分は 食べれません…(泣。

    0/500

    • 更新する

    2013/4/7 17:02

    0/500

    • 返信する

  • 私もたぶん顎関節症です(^_^;)診察してもらったことはないですが、症状が全く同じなので。友人もそうで、親知らずを抜くときに口を大きく開けられず苦労したと言ってました。私も症状が緩和するように、こちらの記事を参考にさせて頂きたいと思います。

    0/500

    • 更新する

    2013/4/6 10:53

    0/500

    • 返信する

  • 私もそれに近い症状になった事あります、とゆーか今でもゴキっていたいときあります、昔、森高千里さんがなってましたね。じゃがりこ美味しそう、スーパー行ってもあまりお菓子売り場覗かないので、これからは隅々まで見ないといけませんね。注意します。

    0/500

    • 更新する

    2013/4/6 02:40

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/17~8/23)

プレゼントをもっとみる