
昨日は、だ~~ぁい好きなお友達あきちゃんのサプライズバースデーホームパーティーをしました
日曜日うちで一緒にお昼ごはんでも作ってまったりしようよ~
なんて言いながら、朝の6時半起きで、1から全部お料理を作りました
デザートもブランマンジェ、ゼリー、パイ、ケーキと4種類も作っちゃっいました。
このお料理を作る時間が本当に楽しかった
料理は愛といいますが、本当にその通り
大好きな人が喜んでくれる顔を見たくて、一緒に楽しくお食事をしたくて、張り切っちゃうんだなと改めて思いました。
ケーキプレートにチョコレートでデコレーションをしたかったのに、前日に買っておいたはずのチョコが見当たらず
しかも、34歳なのに、はじめロウソクを逆にして、43歳になっていたし
私の天然ボケっぷりには慣れているあきちゃんなので、いつも笑ってなんでも許してくれます笑
その後はまじめにお仕事ミーティングを兼ねてティータイム
そして、私がバタバタしている間に、食器を全部洗ってくれていたのですが、その際にスガハラのシャンパングラスを割ってしまったあきちゃん。
「弁償するから!!」と言うけれど、出した私の責任でもあるし、食器を洗わせてしまっていたので、本当に高いものじゃないし、いいからと言ったのに、夜に帰ってから即効でどこのブランドのグラスかを私のブログから探してネットで買ってくれていたんです
今まで、食器を割られたり、家具を傷付けられたり・・・色々経験はあるのですが、「私じゃないから!!」の一言で終わっていたり、当然弁償なんてしてもらう気はないのですが、「ごめんね~」の一言で終わるという結末しか経験したことがなかったので、こんな風にされて、逆に申し訳なくて、なんかお返ししなきゃくらいな気持ちです
でも、ご両親がしっかり教育されたんだなと育ちの良さと、きちんとした女性だな。私もそうならなきゃといつも彼女の様々な言動、行動から色々学ばされます。
ありがたい友達です
PR
Amb.dfp.setFrameHere();

