
昨日、ちょっとだけついでに立ち寄った高幡不動にて。
秋らしい花たちが咲いてました~。
七五三のご祈祷に来てた子もちらほら(っ´∀`c)空いてるシーズンを選ぶと良さそうですねぇ。
ようやくカバーが取れた五重塔。
震災の影響で、あちこち補修のためしばらくカバーされちゃってたんですよ。
ひさびさのご対面。でも下の方はまだまだ補修中。
紫陽花シーズンの時と比べるとだいぶ閑散としてて散策しやすかったです。
まだまだ青々とした木々、紅葉の時期になると
この辺にはカメラ構えた方々でいっぱいになるんですよねぇ。
まぁ、我が家もその一部になるんでしょうけども(^ω^)ノ
池のところで撮ってるとエサくれるもんだと思って寄ってくる黄金の鯉。
エサ持ってなくてすいませんでしたorz そういえばここってエサは売ってないのかな…。
売ってたらみんなでエサあげまくりになるだろうから無いのかもですね。
涼しくて歩きやすい時期になったので、こういうお散歩もいいですねぇ。
小さくて可憐なお花たちを眺めて癒しのひととき(*´д`*)
秋明菊もキレイでした!
ところどころ、うっすらと色づいてきた紅葉が見られましたので
紅葉シーズンが楽しみですね~♪
そんなリフレッシュ散策の一日でございましたヾ(*´∀`*)ノ
ちなみに今回の撮影は全てすごい旧型のコンパクトデジカメによる画像です。
一眼とコンデジ持ってたんですが、一眼は旦那様が使ってましたので
私はお手軽コンデジ撮影のみで(^ω^)ノ
コンデジでもやや一眼風なこんな感じの撮り方ができますので
そのうちちょこっとコンデジでの小物撮影講座記事も書かせていただこうかな~と思ってます☆








ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
赤いストラトキャスターさん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
逆境に心地良さを見出した
yzak.juleさん
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』
桃桜子さん
ranmaruさん