スキンケア関連記事
2013/4/18 02:38
だけど、若い頃はそれが解らず、必要ないアイテム買っては効果がよくわからなかった。
18歳という若さでリフトアップクリーム使ったりw・・・。
( ー∀ー)そりゃ効果なんて分からんわ
外資系に憧れるお年頃だったので、高いアイテムも試しました。
でも・・・。
まぁ・・・。
最近になってやっと『効く!』というのを実感します。
(゚∀゚)/オォッ
私流はクレンジング、洗顔料、美容液、クリームは、
高くてもお金を出せる範囲で投資してもいいかなと。
そのかわり、化粧水、乳液にはさほど気合いいれず、そこそこの値段で探します。
というか、乳液は、化粧水の前に使う先行乳液じゃなかったら省いて、
保湿の蓋はクリームオンリーです。
肌状態が悪ければ頑張って全ての商品にお金をかけますが・・・。
いや、買える方は買って使った方が勿論良いのですが。
アンチエイジングコスメは、お金をかけ始めるとキリがないのでw。
美容液は美白ものとか、潤い重視系やアンチエイジングものとか、
その時々の肌悩みによって選びます。
美白美容液の場合は2本になる時もありますが、
なるべくコスト的にも、美容液は1本と決めています。
そして、新発売のものや、有名ブランドで探します。
実力あるブランドの方が信用できる、と私の個人的な考えですが。。。
今出来る最新のサイエンスの研究結果がつまっていると思うので。
クリームは、お肌の底上げなので、いいものを探します。
(`・ω・)b
そして、ベタベタせず、肌に浸透しやすいものが好きです。
にきびが出来やすい肌質なので、油分少なめ、水分多めが好き。
私の金銭感覚では、500円~1,500円あたりは、ドラッグストア商品で安いもの。
2,500円~6,000円あたりが、百貨店ブランドや化粧品専門店の物だとお手頃~普通で、
ドラッグストアでこの金額だと高い。
8,000円~12,000円あたりになると、ブランドものでも高いって感じ。
1,3000円以上になると、ちょっと考えちゃいますね。。。
と、これはスキンケアの場合。
スキンケアは消耗品なので、毎月買わないといけないものもあるので。
高い物は、ネットで安く買ったり、
最近は、旦那が出張で沖縄に行くので、免税店で買ってきてもらったりしてます。
メイク品だと、1度買ってしまえば、結構長くもつので、
高くても良い物買った方がいいかな、と思います。
詳しくはこちらメイクアップ関連記事
歳をとるのは仕方ないけど、ステキに歳をとりたい。
かといって、整形まではしたくないしw、(あとで崩れるって!恐いって!)
歳の割に若いを目指していますww。
美容業界も医療と同じく日々進歩している!
お勉強していいものを取り入れない手はない!!
私が使って「これは良かった!みんなに知ってほしい!」と思った
スキンケアの紹介をできれば、と思って書いています。
あくまでも私個人の独断と偏見と趣味好みで選んでますので宜しくw。( ´∀`)σ
頑張って買う化粧品、なるべく失敗したくないって方。
良かったら参考まで~。o(_ _*)o
ペタはコチラからどうぞ♪
ポチッと押してくれたら 励みになり嬉しいです
同じテーマの最新記事
最新の記事一覧 >>
PR
Amb.dfp.setFrameHere();
このブログに関連付けられたワード
カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

☆欧風チーズカレー☆
スピードマスターさん
☆むき甘栗☆
スピードマスターさん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます